トップQs
タイムライン
チャット
視点

角晃多

ウィキペディアから

角晃多
Remove ads

角 晃多(すみ こうた、1991年1月13日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロ野球選手内野手、右投左打)・野球指導者・実業家。2021年12月よりベースボール・チャレンジ・リーグ埼玉武蔵ヒートベアーズ球団社長を務める。実父は元プロ野球選手の角盈男。兄は元プロ野球選手の角一晃

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

プロ入り前

高校時代は東海大相模で4番打者として活躍し、通算36本塁打を記録した[1]。しかし2007年、2008年と2年連続で神奈川大会決勝で敗れ甲子園には出場できなかった。特に2008年の決勝では3番を打っていた大田泰示が敬遠されて迎えた2度のサヨナラのチャンスでいずれもピッチャーゴロに倒れ、さらに3点を勝ち越された13回裏にも2死1、3塁のチャンスで凡退し最後の打者となってしまう。

2008年10月5日に行われた千葉ロッテマリーンズの入団テストで2次テストまで進み[1]、10月30日のドラフト会議でロッテから育成選手3位で指名された。

ロッテ時代

2011年5月11日に発表されたイースタン・リーグ3・4月度月間MVPを受賞。2番打者として8試合の複数安打を記録、打率・安打数が共にリーグ2位を評価されての事だった。支配下登録前の育成選手としての受賞は両リーグ初である[2]

2012年7月30日、球団から支配下選手登録が発表された。それに伴い、背番号も69に変更された[3]

しかし一度も一軍昇格することなく2014年10月5日に球団から戦力外通告を受けた[4]。12月2日、自由契約公示された[5]

2015年1月17日、BCリーグの武蔵ヒートベアーズ(現・埼玉武蔵ヒートベアーズ)へ入団することが発表された[6]

独立リーグ・武蔵(埼玉)時代

2015年は主に二塁手として73試合に出場し、シーズン途中からはキャプテンに就任した。2015シーズンのベストナインを二塁手として受賞[7]

2016年3月12日、野手コーチ補佐に就任[8]。11月12日の12球団合同トライアウトに参加、4打数2安打1三振(2四球)という内容だった[9]

2017年11月15日、シーズン限りでの現役引退と、2018年シーズンからの監督就任が発表された[10]。リーグでは初の20代の監督となる[11]。11月30日に就任記者会見を開き、発足以来低迷するチーム状況を踏まえて、「勝つこと、順位にこだわっていきたい」と述べた[11]

監督就任4シーズン目となる2021年にチーム史上初となる地区優勝を達成した(リーグ優勝を決めるプレーオフは準決勝で敗退)[12]。同年12月9日、球団社長に就任[13]

2022年シーズン終了後の12月14日、埼玉の監督を退任することが発表された[14]

Remove ads

選手としての特徴・人物

走攻守に定評のある二塁手[15]

父・盈男からはプロ入り時に「現役引退に苦手だった若松さんのような打者になって欲しい」とエールが送られている[15]

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

独立リーグでの打撃成績

さらに見る 年度, 球団 ...
  • 各年度の赤太字はリーグ歴代最高、太字はリーグ最高

背番号

  • 129 (2009年 - 2012年途中)
  • 69 (2012年途中 - 2014年)
  • 6 (2015年 - 2017年)
  • 11 (2018年)
  • 77 (2019年 - 2022年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads