トップQs
タイムライン
チャット
視点
おちゃめなふたご クレア学院物語
ウィキペディアから
Remove ads
『おちゃめなふたご クレア学院物語』(おちゃめなふたご クレアがくいんものがたり)は、イーニッド・ブライトンの『おちゃめなふたご』シリーズを原作にした、日本のテレビアニメ。1991年(平成3年)1月5日から同年11月2日に日本テレビ系三井不動産アニメワールド枠で放送された。全26話。原作にはない話・人物がある。
![]() |
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2020年7月) |
Remove ads
概要
1995年以降の再放送時には、OP、EDの制作会社が表記される分を本編映像を使用して「キョクイチ東京ムービー」と修正されていた。
1998年にNHK衛星第2放送『衛星アニメ劇場』とCSホームドラマチャンネルなどで再放送された。
本放送の第1話は、再放送とビデオとでは構成が異なり、本放送ではOPの前にサブタイトルが表示されるまでのアバンタイトルがある。
登場キャラクター
- パトリシア・サリバン(パット)
- 声 - 日髙のり子
- イザベル・サリバン
- 声 - 原えりこ
- サリバン氏
- 声 - キートン山田
- サリバン夫人
- 声 - 弘中くみ子
- ヒラリー・ウエントワース
- 声 - 島本須美
- ジャネット・ロビンズ
- 声 - 江森浩子
- キャサリン・グレゴリー
- 声 - ならはしみき
- ドリス・エルワード
- 声 - 深雪さなえ
- シェイラ・ネイラ
- 声 - 荒木香恵
- ジョーン
- 声 - 高乃麗
- ウィニフレッド・ジェームス
- 声 - 潘恵子
- ベリンダ・タワー
- 声 - 南央美
- ヴェラ・ジョーンズ
- 声 - 篠原恵美
- パメラ・ボードマン(パム)
- 声 - 大谷育江
- テシー
- 声 - 高山ゆかり
- アリスン・サリバン
- 声 - 伊倉一寿
- リタ・ジョーンズ
- 声 - 松岡洋子
- ケティ
- 声 - 安藤ありさ
- マーゴット
- 声 - 吉田美保
- マデリーヌ
- 声 - 神田和佳
- コリン
- 声 - 亀井芳子
- 院長先生(テオ・ボールド)
- 声 - 翠準子
- フェリシア・ロバート先生
- 声 - 松島みのり
- マドモアゼル
- 声 - 山本嘉子
- 寮母先生
- 声 - 竹口安芸子
- ケネディ先生
- 声 - 中谷ゆみ
- ルイス先生
- 声 - 小林優子
- トーマス先生
- 声 - 安永沙都子
- ウォーカー先生
- 声 - 鈴木富子
- ネイラー夫人
- 声 - さとうあい
- ウエントワース氏
- 声 - 玄田哲章
- ウエントワース夫人
- 声 - 増山江威子
- スティーブ
- 声 - 緑川光
- グラディス・ヒルマン
- 声 - 河原佳代子
- ヒルマン夫人
- 声 - 堀越真己
Remove ads
スタッフ
主題歌
放映リスト
Remove ads
海外版
要約
視点
海外版には、ドイツ語版(Hanni und Nanni)、フランス語版(Les Jumelles de St-Clare)、スペイン語版(Las Gemelas de St. Claire)、ポルトガル語版(As Gémeas de Santa Clara)、イタリア語版(Una scuola per cambiare)、タガログ語版などがある[3]。
ドイツ語版
ドイツでは1998年(平成10年)5月22日から同年9月9日までHanni und Nanniという題名でKinderkanalで放送された[3]。また、2000年(平成12年)から2001年(平成13年)にドイツ語版のビデオが発売されている。ただし映像方式の違いにより、日本国内での視聴には対応の再生機器が必要である。
- Hanni und Nanni 1 - Folge 1: Wir wollen nicht nach St. Clare/Folge 2: Ein guter Schuss, Hanni!
- Hanni und Nanni 2 - Folge 3: Ärger mit Mademoiselle/Folge 4: Die arme Miss Kennedy
- Hanni und Nanni 3 - Folge 5: Das grose Mitternachtsfestessen/Folge 6: Ein sehr verwirrtes Mädchen
- Hanni und Nanni 4 - Folge 7:Es ist nie zu spät, sich zu ändern/Folge 8:Vier Mädchen und ein Gedanke
- Hanni und Nanni 5 - Folge 9: Sheilas Geheimnis/Folge 10: Kathleens Geheimnis
- Hanni und Nanni 6 - Folge 11: Ein Schock für Nanni/Folge 12: Sheilas grosser Auftritt
また、2007年(平成19年)から2008年(平成20年)にDVDが発売されている。ただし映像方式の違いにより、日本国内での視聴には対応の再生機器が必要である。
- Hanni und Nanni, Folge 01+02: Wir wollen nicht nach St. Clare/Ein guter Schuss, Hanni!
- Hanni und Nanni, Folge 03+04: Ärger mit Mademoiselle/Die arme Miss Kennedy
- Hanni und Nanni, Folge 05+06: Das grose Mitternachtsfestessen/Ein sehr verwirrtes Mädchen
- Hanni und Nanni, Folge 07+08: Es ist nie zu spät, sich zu ändern/Vier Mädchen und ein Gedanke
フランス語版
フランスでは1997年(平成9年)にLes Jumelles de St-Clareという題名でTeletoonで放送された[3]。また、2006年(平成18年)にDVDが発売されている[4][5]。ただし映像方式の違いにより、日本国内での視聴には対応の再生機器が必要である。
イタリア語版
イタリアでは1994年(平成6年)にUna scuola per cambiareという題名でItalia 1で放送された[3]。
スペイン語版
スペインでは1998年(平成10年)にLas Gemelas de St. Claireという題名でAntena 3で放送された。また、同国内のカタルーニャ州では同年にLes Bessones a St Clare'sという題名でTV3でカタルーニャ語版が放送された。
Remove ads
参考文献
- エニド・ブライトン『おちゃめなふたご クレア学院物語』里美有紀・文、東京ムービー新社・画、ポプラ社〈テレビドラマシリーズ 7〉、1991年4月。ISBN 4-591-03781-9。
- エニド・ブライトン『おちゃめなふたごの同級生 クレア学院物語』里美有紀・文、東京ムービー新社・画、ポプラ社〈テレビドラマシリーズ 8〉、1991年10月。ISBN 4-591-03924-2。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads