トップQs
タイムライン
チャット
視点
きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!
ウィキペディアから
Remove ads
『きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!』( - みらいのはつめいショー!、Marvellous Machinery) は、テレビシリーズ『きかんしゃトーマス』の長編シリーズ第16作目の作品である。
![]() |
概要
『きかんしゃトーマス』の3DCG製作の長編としては13作目にあたる。テレビ版第24シリーズ4話分(うち2話が倍尺)が英国で発売される同タイトルのDVD向けに編集されたものとなる。
今作ではトーマス達機関車が世界中の最新技術を前に起こる様々なトラブルを解決していくストーリーとなっている。
長編第4作「伝説の英雄」における"ヒロ"以来の日本出身キャラクター"ケンジ"が登場し、作中では彼ら2人の対話も窺える。当の日本では情報解禁日(2020年10月20日)にケンジの話題がTwitterのトレンド入りを果たすなど例年を大幅に超えた反響が窺える[1]。
主題歌は「きかいはすばらしい(原題:How Does It Work)」。例年と違いミュージカル調の挿入歌が無い作品となる。
因みに国際連合(SDGs)とのコラボレーションは長編第14作及びTV版第22シリーズの一部エピソード限定での企画であり、本作を含む現在では行われていない。
Remove ads
日本での公開
2021年3月26日に公開されている。ゲスト声優としてケンジ役を俳優の賀来賢人が、サニー役をジャルジャルの後藤淳平が務める。
前売り券であるムビチケカードには特典として「おでかけサコッシュ(ポシェット)」が付いてくる。
あらすじ
ソドー島に発明家であるルースが空飛ぶ自動車に乗ってやってきた。彼女は友人のノランビー伯爵と共に世界中から集まった最新技術の展示会「未来の発明ショー」を開くため、機関車たちに協力を乞う。しかしトーマスは鉄道車両である自分が最新の発明品に取って代わられないか不安になってしまう。さらに発明ショーは怪しい2人の男によって危険に晒されようとしていた…。
上映エピソード
上記4話のサブタイトルの読み上げが全てカットされ、一本の長編に仕立て上げられている。
新キャラクター
車両
- ケンジ
- 日本から発明ショーの目玉展示品としてやってきた、架線を使用する超特急。彼のためだけに伯爵の領地鉄道が一部電化され、架線が設置されるなど歓待されるが、蒸気機関車たちは自分たちの仕事が奪われてしまうのではないかと心配する。
- 最新式の車両ではあるが、それを誇示しない謙虚な性格。日本にしか居たことがないため、世界中を旅したことのあるトーマスに憧れている。
- 終盤ではある特別な改造が施され、新しい体験に挑む。
- サニー
- バズとバーニーに仕える紺色のタンク機関車。彼らの悪事に利用されてしまう。実は力が強い。
登場人物
Remove ads
キャスト
Remove ads
トリビア
- 今作は長編第11作「探せ!謎の海賊船と失われた宝物」以来の全てソドー島内で展開されるストーリーとなっている。
- 日本語吹替版ではチューバックアンジェラが長編第3作「トーマスをすくえ!! ミステリーマウンテン」以来にコーラスの一人として参加している。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads