トップQs
タイムライン
チャット
視点

アーロン・ノラ

イタリア系アメリカ人の野球選手 (1993 - ) ウィキペディアから

アーロン・ノラ
Remove ads

アーロン・マイケル・ノラAaron Michael Nola, 1993年6月4日 - )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州バトンルージュ出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBのフィラデルフィア・フィリーズ所属。愛称は"ノルス"("Nols")。

概要 フィラデルフィア・フィリーズ #27, 基本情報 ...

兄のオースティン・ノラもメジャーリーガーである。

MLBタイ記録及びギネス世界記録である10者連続奪三振達成者[2]

Remove ads

経歴

要約
視点

プロ入り前

ルイジアナ州バトンルージュで会社経営者の家に末っ子として生まれた。父親は野球のコーチもしていた[3]。高校時代は1年生の頃から活躍し、3年生では7勝1敗、防御率1.00の素晴らしい成績を残している。また、ルイジアナ州の「ミスター・ベイスボール」に選出された。2011年MLBドラフト22巡目(全体679位)でトロント・ブルージェイズから指名されたが、契約せずにルイジアナ州立大学へ進学した。

大学時代は1年生時に89.2回を7勝4敗、防御率3.61、89奪三振の成績で全米大学体育協会の選抜チームや、大学野球アメリカ合衆国代表に選ばれた。2年生でも好成績を残し、NCBWAやベースボール・アメリカなどが選ぶ全米選抜に選出された[4]。3年生では116.1回を11勝1敗、防御率1.47、134奪三振、被打率.172の圧巻の投球で、全米最優秀投手賞を獲得[5]ゴールデンスパイク賞やディック・ハウザー・トロフィーにノミネートされた。また、この年は後に同じくMLB選手になるアレックス・ブレグマンとルームシェアをしていた[6]。大学時代の通算成績は30勝6敗、防御率2.09、345奪三振だった。

プロ入りとフィリーズ時代

2014年MLBドラフト1巡目(全体7位)でフィラデルフィア・フィリーズから指名され[7]、6月12日に契約。契約後、傘下のA+級クリアウォーター・スレッシャーズでプロデビュー。AA級レディング・ファイティン・フィルズでもプレーし、この年は2球団合計で12試合に登板して4勝3敗・防御率2.93の成績を残した。

Thumb
2015年9月2日

2015年は開幕をAA級レディングで迎えた。6月14日にはAAA級リーハイバレー・アイアンピッグスへ昇格。マイナー2球団合計では18試合に登板して10勝4敗、防御率2.39の成績を残し、同年のオールスター・フューチャーズゲームにも選出された。そして7月21日にメジャー初昇格を果たし[8]、同日のタンパベイ・レイズ戦で先発してメジャー初登板。6回を1失点に抑えるも、打線の援護が無く敗戦投手となった(最終スコアは0 - 1)[9]。次の登板の7月26日のシカゴ・カブス戦でメジャー初勝利を挙げた[10]。この年メジャーでは13試合に登板し、6勝2敗、防御率3.59の成績を残した。

2016年は一定のレベルで先発ローテーションに入り、20試合に先発登板し、6勝9敗、防御率4.78、WHIP1.31という成績に終わったが、FIPは4.04から3.08に改善し、投球内容が良くなったとも言える。また、高い三振奪取能力を発揮し、111.0イニングで121奪三振を記録・奪三振率9.8という好数値を記録した。

2017年は序盤こそ良くなかったものの、その後は復調し、6月22日から8月12日の間は毎回6投球回以上、2失点以下の好投ぶりを見せた。最終成績は12勝11敗、防御率3.54で、奪三振率9.857、3.755奪三振/四球など指標面でも優秀な数字を残した。また、守備面では守備率1.000を記録。

2018年は自身初めて開幕投手を務めた。前半戦を12勝3敗、防御率2.30の好成績で折り返し、初めてオールスターゲームに選出された。後半戦も勢いは衰えず、最終的に33試合の先発登板で212.1回(リーグ3位)を投げ、17勝6敗、防御率2.37(同2位)、WHIP0.97(同3位)、224奪三振を記録。ゴロ率(50.6%)と対左打者被打率(.187)はリーグ2位だった。サイ・ヤング賞投票で3位に入った。

2019年2月13日に球団と4年総額4500万ドルの契約延長で合意した[11]。5年目はクラブ側が選択権を持っている。シーズンでは2年連続2度目の開幕投手を務め、勝利した。

2020年は3年連続3度目の開幕投手を務めた。

2021年4月1日のブレーブスとの開幕戦で4年連続4度目の開幕投手を務めた[12]。6月25日にMLBタイ記録(史上3人目)の10者連続奪三振を達成し、ギネス世界記録に認定されている[2]

2022年10月19日、NLCSの対サンディエゴ・パドレス第2戦において、兄で捕手であるオースティン・ノラとの直接対決の機会が訪れた。過去のポストシーズンで兄弟が敵味方に分かれ対戦した試合は全て「野手同士」であったため、兄弟が「投手と野手」で直接対決するのはMLBのポストシーズン史上初となった(結果は2打数1安打、1打点、1得点)[13]。オフの11月16日、ナ・リーグのサイ・ヤング賞投票結果が発表され第4位に選出された[14][15]。12月5日にはセカンドチームの先発投手の1人として自身初となるオールMLBチームに選出された[16]

2023年オフの11月3日にフリーエージェント(FA)となった[17]。フィリーズからはクオリファイング・オファーを受けていたが、同月14日の期日までに契約は行わなかった[18]。同オフの11月19日に7年総額1億7200万ドルで契約合意し、フィリーズに残留することに至った。

Remove ads

選手としての特徴

平均90mph(約145km/h)・最速96.4mph[19](約155.1km/h)の速球ツーシームフォーシーム)を中心に、平均76.4mph(約123km/h)のカーブ、平均82.0mph(約132km/h)のチェンジアップを使用する。

球威こそ平均レベルだが、鋭い変化球と優れたコマンド力を有しており、投球術に対する評価が高い。投球フォームはやや独特な低めのスリークォーター[20]

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

記録

MiLB
MLB

背番号

  • 27(2015年 - )

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads