トップQs
タイムライン
チャット
視点

エバン・スクリブナー

アメリカの野球選手 (1985 - ) ウィキペディアから

エバン・スクリブナー
Remove ads

エバン・リー・スクリブナーEvan Lee Scribner, 1985年7月19日 - )は、アメリカ合衆国コネチカット州リッチフィールド郡ニューミルフォード英語版出身のプロ野球選手投手)。右投右打。現在は、フリーエージェント(FA)。弟のトロイ・スクリブナー英語版もメジャーリーガー。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

経歴

プロ入りとダイヤモンドバックス傘下時代

2007年MLBドラフト28巡目(全体853位)でアリゾナ・ダイヤモンドバックスから指名され、6月11日に入団。

パドレス時代

2008年7月17日トニー・クラークとのトレードで、サンディエゴ・パドレスへ移籍した[2]

2010年11月、ルール・ファイブ・ドラフトで他球団の指名からプロテクトするため40人枠入りした。

2011年4月25日ウェイド・ルブランの穴を埋める形でメジャー昇格し、翌26日のアトランタ・ブレーブス戦でメジャーデビュー。

アスレチックス時代

2011年10月25日ウェイバー公示にかけられ、オークランド・アスレチックスへ移籍した[3]

2014年は開幕ロースター入りしたが、4月7日にAAA級サクラメント・リバーキャッツへ降格。6月17日ドリュー・ポメランツ故障者リスト入りしたため、メジャーへ昇格した[4]が、登板のないまま20日にAAA級サクラメントへ降格した[5]7月24日ジム・ジョンソンDFAとなったため、メジャーへ昇格[6]。開幕から6試合に登板し、1勝0敗・防御率1.69だったが、8月1日にDFAとなり[7]、翌2日にAAA級サクラメントに配属される。しかし、8月28日にメジャー復帰した。最終的には13試合に登板し、1123回を投げ被本塁打4本、防御率4.63という成績に終わった。

2015年は自己最多の54試合でマウンドに登り、投球回以上の奪三振を奪う活躍を見せた。しかし、被本塁打の多さは改善されず、60回で14本、割合としては9回あたり約2本の割合で被弾したことになる。

マリナーズ時代

2015年12月8日トレイ・コクランギルとのトレードで、シアトル・マリナーズへ移籍した[8]

2016年4月3日、右広背筋の張りのため3月25日に遡り15日間の故障者リスト入りし、5月29日に60日間の故障者リストに移行した[9]9月1日に復帰した[10]。前述の故障もあって12試合の登板に留まったが、14.0イニングを5安打無失点15奪三振という圧倒的な投球を見せ、実力派として力投した。

2017年9月5日に自由契約となった[11]

マリナーズ退団後

2018年2月6日タンパベイ・レイズとマイナー契約を結んでスプリングトレーニングに招待選手として参加することになったが[12]3月7日に自由契約となった[13]

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 2017年度シーズン終了時

背番号

  • 55(2011年)
  • 58(2012年 - 2017年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads