トップQs
タイムライン
チャット
視点

シャニムニ=パレード

ウィキペディアから

Remove ads

シャニムニ=パレード(SHANIMUNI PARADE[注 1])は、日本名古屋を拠点に活動する女性アイドルグループ。略称、シャニパレ[注 2]。内側ピースサインを横にした定番のポーズがある[4]
キャッチコピーは「真っ暗な世界を、遮二無二(シャニムニ)突っ走って、お祭り騒ぎ(パレード)を巻き起こす!!」[注 3]「遮二無二なポジティブアイドル」[注 4]

概要 シャニムニ=パレード, 出身地 ...
概要 シャニムニ=パレード, YouTube ...
Remove ads

概要

∥ネコプラ∥chuLaなどのアイドルグループを運営するFreeK-Laboratoryと、手羽先センセーションなどのアイドルグループを運営するフレオマネジメントが共同運営[5]で、2020年9月に名古屋から8人でデビュー[6][4]
Freek-Laboratoryとしては、2020年6月デビューの#ジューロックに続く名古屋支部の第2弾グループである[7]

略歴

要約
視点

結成、初期8人体制期

2020年

  • 7月8日〜22日、名古屋の超コラボアイドルプロジェクトとして、メンバー募集[7][8]
  • 8月30日、グループ名および初代グループロゴを公開[1]
  • 9月12日、事務所主催イベント「アナフェス名古屋 〜秋の陣2DAYS〜」名古屋ReNY limited会場1日目[9]にて、篠崎ここ・麦茶ひの・南雲れい・篠崎のの・小倉百花・白井凛・植村美月・浜辺千夢の8人でプレデビュー[6]。同日、初代宣材写真を公開[2]
  • 9月27日、お披露目単独公演「遮二無二、突っ走ります。」[10]を伏見ライオンシアターにて開催、正式デビュー[4]
  • 12月27日、1stワンマンLIVE「シャニパレしか勝たん!」[11]を名古屋ReNY limitedにて開催[12]

2021年

  • 1月27日、中京テレビにて、#ジューロックとの冠番組『#しゃにむにロック 〜型破りな女たち〜』が放送開始[13]
  • 4月1日、2ndワンマンLIVE「爆速シャニパレストーリー!! 〜さぁ僕らと塗り替えよう、新たなページ〜」[14]ZeppNagoyaにて開催し、2代目衣装を公開[15]。同日、2代目宣材写真を公開[16]
  • 5月12日〜6月9日、この時点でのオリジナル楽曲の全10曲を、5週連続2曲ずつサブスク配信解禁。
  • 7月3日〜8月10日、初の全国ツアー「「爆速!!全国ツアー2021夏」~東海道 編~」を大阪・京都・滋賀・岐阜・愛知・静岡・神奈川・東京の各所を巡り開催[17]
  • 8月5日、事務所イベント「FreeK定期公演 〜ZeppHaneda編 2日目・夏休みだよ!ユー、もう無銭でやっちゃいなよ!〜」(会場:ZeppHaneda[18]で行われた服装自由選手権にて、14グループ中、浜辺千夢が優勝[19]
  • 8月6日、事務所イベント「FreeK定期公演 〜新木場COAST編 夏休みだよ!ユー、もう無銭でやっちゃいなよ!〜」(会場:新木場COASTメインステージ)[20]で行われた新木場オリンピックス2021にて、14グループ中、篠崎ののが銀メダル獲得[21]
  • 9月25日、1周年LIVE「ボクらと歩もう、未来への物語」[22]を名港ライオンドームにて開催、2代目グループロゴを公開[23]
  • 10月2日、『TOKYO IDOL FESTIVAL 2021』(会場:SKY STAGE)に、#ジューロックとの合同チーム「#しゃにむにロック」として初出演[24]
  • 10月27日、FreeK-Laboratoryの152人ユニットFreeKieに参加、一員としてシングル『We are “FreeK”』でメジャーデビュー。グループソロバージョン収録の『We are “FreeK”【Type J】(シャニムニ=パレード Ver.)』を含み、オリコンランキングデイリー2位[25]・週間2位を記録[26]
  • 11月13日、2.5ndワンマンLIVE「〜Road to 日本特殊陶業市民会館〜」[27]ダイアモンドホールにて開催[28]。この動員結果に伴い、12月24日・31日、オリジナル楽曲の2曲を、2週連続1曲ずつサブスク配信解禁。

2022年

  • 1月5日、3rdワンマンLIVE「いくぜ!シャニパレ~まだ見ぬ景色へ~」[29]日本特殊陶業市民会館フォレストホールにて開催、3代目衣装を公開[30][31]。同日、3代目宣材写真を公開[32]
  • 1月16日、アイドル活動をする上で意識に欠けた点が見受けられたとして、南雲れいの活動休止、浜辺千夢・篠崎ここのSTAiNYへの長期留学を発表[33]
  • 1月17日〜23日、同年1月7日に行われたマネージャー入れ替えくじ引き大会により、1週間限定でマネージャーの岡村が#PEXACOAを担当し、その間buGGマネージャーの板橋がマネージャーを担当した[34]

新8人体制期

2022年

  • 3月10日、新メンバー4人(新垣みなみ・神谷ゆい・水川ゆりあ・沢野友香)の加入を発表し、3月19日から9人体制でのスタートを予告[35]。しかし3月18日には水川が本人の一身上の都合によりメンバーから外れ[36]、3月19日に名古屋ReNY limitedにて行われた「mini TIF in Nagoya」では、新メンバーとして新垣・神谷・沢野がデビューし、8人体制でのスタートとなった[37]。同日、4代目宣材写真を公開[38]
  • 5月4日〜6月14日、全国ツアー2022「日本全国”海を越えよ!!”ツアー」を愛知名古屋(名古屋ReNY limited)・東京池袋harevutai)・大阪梅田(amHALL)・北海道(青函トンネル札幌市/Sound lab mole)・四国(しまなみ海道愛媛県松山市/Double-u Studio)・九州(関門トンネル福岡県福岡市/The Voodoo Lounge)にて開催。発表時点ではツアー終点の場所と日程は非公開[39]で、7月10日に名古屋の金城ふ頭特設野外ステージで完走し、4代目衣装を公開[40]。同日、5代目宣材写真を公開[41]
  • 8月31日、同日をもってフレオマネジメントとの共同運営を終了し、翌日以降はFreeK-Laboratoryの単独運営となる。[42]
  • 9月18日、2nd Anniversary LIVE 『軌跡』[43]を名古屋ReNY limitedにて開催[44]。この動員結果に伴い、10月19日〜11月30日にかけてオリジナル楽曲の7曲を7週連続で1曲ずつサブスク配信解禁。
  • 12月28日、4thワンマンLIVE「THE FUTURE 〜未来への鼓動〜」[45]を日本特殊陶業市民会館フォレストホールにて開催、5代目衣装を公開[46]。同日、6代目宣材写真を公開[47]

2023年

2024年

  • 3月1日、小倉の活動終了を発表。また、4月上旬に新メンバー加入を発表[57]

7人体制期

2024年

  • 4月18日、新メンバー3人(有馬さら・星塚れな・胡桃なえ)を公開、4月21日にデビューを発表[58]
  • 4月21日、7代目宣材写真を公開[59]。同日、新メンバーの有馬・星塚・胡桃を含めた7人体制と6代目衣装を、お披露目[60]
  • 6月23日、3代目グループロゴを公開[61]。公式Instagramを開設[62]。全国ツアー2024「Scream Parade」スタート[63]
  • 9月23日、4周年LIVE「今、君とここから」をLives FARMにて開催[64]

2025年

  • 2月14日、新垣が卒業を発表。尚、同時に4月26日に卒業公演を発表。
  • 3月14日、胡桃が持病悪化、治療専念のため活動休止を発表。
  • 3月21日、5th ONEMAN LIVE「Ensemble」を中日ホールにて開催。
  • 4月26日、「新垣みなみ 卒業公演」をZephyr HALLにて開催。
  • 6月6日、新曲「あたしが彼女になる条件」を含む、計7曲のサブスクを解禁。
  • 7月3日、白井が卒業を発表。同月21日に卒業公演を発表。

6人体制期

  • 7月23日、新メンバー2人(愛瀬ななさ・水月みる)を公開、7月26日にデビューを発表。



Remove ads

メンバー

要約
視点

2025年8月8日時点のメンバー[59]を現メンバー、それ以外のメンバーを旧メンバーに分類する。

現メンバー

さらに見る 名前, 愛称 ...

旧メンバー

さらに見る 名前, 愛称 ...
Remove ads

作品

要約
視点

CDシングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル、他持ち歌

さらに見る 曲名, クレジットなど ...

タイアップ

さらに見る 期間, 楽曲 ...
Remove ads

出演

テレビ

レギュラー
単発

ラジオ

レギュラー

キャンペーン

広告

Remove ads

書籍

雑誌

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads