トップQs
タイムライン
チャット
視点

ショー文字 (Unicodeのブロック)

ウィキペディアから

Remove ads

ショー文字英語: Shavian)は、Unicodeブロックの一つであり、ショー文字が収録されている。ショー文字は、ジョージ・バーナード・ショーの遺書に基づき資金提供されて開発された、音声学に基づいて英語を表記するための文字である。

概要 ショー文字, 範囲 ...

ショー文字ブロックは、デザレット文字ファイストスの円盤文字のように初期のConScript Unicode Registry英語版における私用領域から派生した。このブロックは、Unicodeのバージョン4.0で追加された。

Remove ads

収録文字

さらに見る コード, 文字 ...
Remove ads

小分類

このブロックの小分類は「背の高い或いは深い文字(子音)」(Tall and deep letters (consonants))、「背の低い文字」(Short letters)、「合字」(Ligatures)の3つとなっている[3]

背の高い或いは深い文字(子音)(Tall and deep letters (consonants)

この小分類にはショー文字のうち、背の高い(アセンダを持つ)、或いは深い(ディセンダを持つ)子音字が収録されている。

背の高い文字は主に無声阻害音を表し、深い文字は有声阻害音を表す[3]

背の低い文字(Short letters

この小分類にはショー文字のうち、背の低い(x-heightの)文字が収録されている。

背の低い文字は主に母音を表すが、鼻音流音もいくつか含まれている[3]

合字(Ligatures

この小分類にはショー文字のうち、R音性母音や二重母音[3]を表すための合字(リガチャ)が収録されている。

Remove ads

文字コード表

ショー文字(Shavian)[1]
Unicodeコンソーシアムによる公式の表 (PDF)
 0123456789ABCDEF
U+1045x 𐑐 𐑑 𐑒 𐑓 𐑔 𐑕 𐑖 𐑗 𐑘 𐑙 𐑚 𐑛 𐑜 𐑝 𐑞 𐑟
U+1046x 𐑠 𐑡 𐑢 𐑣 𐑤 𐑥 𐑦 𐑧 𐑨 𐑩 𐑪 𐑫 𐑬 𐑭 𐑮 𐑯
U+1047x 𐑰 𐑱 𐑲 𐑳 𐑴 𐑵 𐑶 𐑷 𐑸 𐑹 𐑺 𐑻 𐑼 𐑽 𐑾 𐑿
Notes
1.^Unicodeバージョン11.0現在

履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連ドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義した目的とプロセスが記録されている。

さらに見る バージョン, コードポイント ...
Remove ads

脚注

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads