トップQs
タイムライン
チャット
視点
フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ
ウィキペディアから
Remove ads
フジテレビ水曜8時枠の連続ドラマ(フジテレビすいようはちじわくのれんぞくドラマ)は、フジテレビ系列にて毎週水曜日20時台に放送された海外作品や現代劇の連続テレビドラマの放送枠である。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
放送作品リスト
要約
視点
海外作品1
- ドラマ中断。この間は音楽番組『ザ・ヒットパレード』を放送。
海外作品2
- ブロンディ(1962年6月6日 - 8月29日) - 月曜19:00へ移動。ここまで20:00 - 20:30。
- クライム13(1962年9月3日 - 1963年3月) - これのみ20:00 - 21:00。
- ドラマ中断。この間はプロボクシング中継番組『リングサイドアワー』を放送。なお継続中に終了時刻が20:56に変更(4分縮小)。
現代劇1
- ドラマ中断。この間は『劇場中継』と時代劇『剣は知っていた』を放送。
現代劇2
- 人生劇場(倉丘伸太郎版、1965年4月14日 - 9月29日)
- ドラマ中断。この間は音楽番組『ゴールデン歌まつり』『フジテレビ今週のヒット15』、時代劇『銭形平次』(二代目大川橋蔵版)、バラエティ番組『ザ・わかるっチャー』を放送。また『銭形平次』継続中に終了時刻が20:55→20:54へ変更。
大映テレビ制作枠
1984年10月17日から1989年3月22日まで、大映テレビ制作枠。全10作品。堀ちえみ、杉浦幸、南野陽子主演の作品が2作品ある。
この枠の大映ドラマのフィルム作品は、『スタア誕生』を除いて少女漫画を原作とした作品が放送された。監督は土屋統吾郎、竹本弘一、岡本弘が手がけた作品が大半である。ナレーターは来宮良子が務めたが、一部の作品を除く。
Remove ads
関連項目
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads