トップQs
タイムライン
チャット
視点

ポリス×戦士 ラブパトリーナ!

日本の特撮テレビドラマ、メディアミックス作品、その主人公のヒロイングループの名前 ウィキペディアから

Remove ads

ポリス×戦士 ラブパトリーナ!』(ポリスせんし ラブパトリーナ!)は、2020年7月26日から2021年6月27日までテレビ東京系列全6局他で放送された少女向け特撮テレビドラマ。「ガールズ×戦士シリーズ」第4弾。

概要 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!, ジャンル ...

略称は「ラブパト[注 1]。キャッチコピーは「ラブでパパッとタイホします! みんなの愛、守るため!」。

Remove ads

概要

本作品も主役はオーディションで選出された。そのうち、紫原サライを演じる山口莉愛は『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』のサライ役に続いての出演であり、前作のセミレギュラーが次作のレギュラーへ昇格する初のケースとなった。また、過去3作において3DCGで表現されていたパートナーの妖精については、本作品ではパペット操作による実写プロップを採用している。

魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』以降恒例となっている、前作のガールズ戦士が登場するクロスオーバー回については、変身後のファントミラージュとの共演が事前に発表されており、第10話として放映された。また、第43話では、ファントミラージュの4名に加え、『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』のフウカ、マジマジョピュアーズ!のリン・ミツキ・シオリ・ユリアが歴代ガールズ戦士として登場した[2]

あらすじ

ラブパトリーナはひみつ本部からラブパト110番通報で出動する戦士。ワルピョコ団によりラブを奪われてた人々をラブタイホし、今日もみんなのラブを守る。

登場人物

ラブパトリーナ

愛羽 ツバサあいば ツバサ/ ラブパトピンク
演 - 渡辺未優
主人公。ラブパトのセンター。フワモフの動物が大好きで、明るく元気な中学1年生の少女。将来の夢は動物のお医者さん。得意な教科は美術で、数学はちょっと苦手。ニンジンが大の苦手であり、ある日ラブピョコが大切に育てたニンジンをめぐってすれ違いを起こしてしまう。しかし、お互いを思う強いラブの力によって「ラブピョコリーナ」に変身する力を手に入れ、さらにニンジン嫌いも克服した。料理が上手な母・優とはとても仲良し。口癖は「ラッラララ~ブ♪」。イメージカラーはピンク。変身後の属性はアニマル。
紫原 サライしはら サライ/ ラブパトパープル
演 - 山口莉愛
いつも前向きで、誰にでもフレンドリーなツバサの友人でクラスメイト。前作「ファントミラージュ」とは特別な繋がりがあるという。気さくで明るい性格の持ち主でとても友好的。駄洒落を言うのが好き。ダンスが得意で、好物はスイーツ。口癖は「完ッ全にラブってる!」。イメージカラーは。変身後の属性はスイーツ。
青瀬 コハナあおせ コハナ/ ラブパトブルー
演 - 山下結衣
九州福岡から引っ越してきたスポーツや勉強も何でもできるクールな転校生の女の子。第4話から登場。お花を育てるのが大好き。好物は明太クリームパスタ。口癖は「咲きほこれ、ラブ満開!」。イメージカラーは水色。変身後の属性はフラワー。
七色 ソラなないろ ソラ/ ラブパトシャイン
演 - 杉浦優來
第3話から登場したツバサのクラスメイト。空を見るのが好きな、おしとやかな女の子。ツバサたち同級生に対しても敬語で話す。自分には戦うことはできないと思ったが、ラブパトの力になりたいという思いから、ひみつ本部でお手伝いをする『ラブパトサポート』になった。第12話で、ラブゼーロとの戦いでピンチに陥った3人を目の当たりし、自分が助けなければという強いラブの力によって、4人目のラブパトリーナ・ラブパトシャインとして覚醒した。口癖は「ラブキッラリン!輝いています!」。イメージカラーはゴールド。変身後の属性はレインボー。

ひみつ本部

ラブピョコ
声 - 上條沙恵子
ミミピョコ星から地球にやってきたウサギ型の妖精。ラブパトニンジンとラブパトドリンクが好物。一人称は「ピョコ」であり、語尾にも「ピョコ」を付けることが多い。ワルワルラブゼーロ・タネアカシタールとの戦いでの身を挺した攻撃がきっかけとなり、ラブピョコ自身が伝説のパワーアップアイテム「ラブパトピョコハート」であることが判明。これにより、ラブパトリーナはラブピョコリーナに変身できるようになった。
ラブジー長官
演 - 黒木啓司EXILE/EXILE THE SECOND
ポリス×戦士ラブパトリーナを指揮する長官。ワルピョコ団から地球のラブを守るため、ラブパトリーナを結成した。
剣崎ハヤト
演 - 冨士原生
ひみつ本部の新人署長。ツバサたちの学校の1学年先輩でもある。第16話でワルピョコ団に付け込まれてラブゼーロにされたが、ラブパトシャインの活躍によって元に戻った。口癖は「コイツは、大大大大大事件だーっ!」。

ワルピョコ団

ワルピョコ
声 - 豊永利行
ミミピョコ星から地球にやってきたラブピョコのライバル。本団のボス。実はラブピョコとは仲がいいという。
ワリーヌ
演 - やしろ優
ワルピョコ団3人組のリーダー。意外とインドア派。
パック
演 - BOB
ワルピョコ団の頭脳派。
リンチョ
演 - 田中穂先
ワルピョコ団のパワー派。
サーたん
演 - 金田朋子
ワルピョコが「サタンの卵」だと思っていた謎の卵から孵り、自ら「サーたん」と名乗る。ラブを奪うどころがツバサと仲良くなってしまったため、ワルピョコ団から奇妙な帽子を渡され、悪の力に支配された姿「サーたんクロース」にされてしまう。ラブタイホをはね返すなどラブパトリーナを苦しめるが、ツバサの無限に溢れ出るラブの力によって遂に浄化される。その後、宇宙にクリスマスのラブの力を広めるため旅立った。

町の人々

愛羽家

愛羽優
演 - 磯山さやか
ツバサの優しいお母さん。ラブゼーロにされた最初の人物でもある。小説家として、ドラマにもなっている『名探偵マグレ』シリーズを書いている。

その他

ナレーター
声 - 豊永利行

用語

ラブゼーロ
対象のラブをラブパックンが食べることで誕生する怪人。ラブパックンの被り物をかぶっている。
ラブパト110ばん
ラブゼーロが出現した時にスマホからひみつ基地につながる救急電話。
ラブパトシャッフル
ラブパトリーナの変身アイテム。モードチェンジやラブパトウィングを呼び出す時にも使用する。
  • 変身「ラブパトシャッフル、オープン!ヘンシンカード、セットイン!ラブ・パト・リーナ、ラブラブラブラブラッララーブ!シャッフルチェンジ!」
  • ピンク「たとえラブがかげろうと!愛の翼でラッラララブ!ラブパトピンク・ツバサ!」
  • パープル「いつ何時も私たち、完全かんっぜんにラブってる!ラブパトパープル・サライ!」
  • ブルー「人は誰もが美しい花!咲きほこれ、ラブ満開!ラブパトブルー・コハナ!」
  • 「ポリス×戦士 ラブパトリーナ!ラブでパパッとタイホします!みんなの愛、守るため!」
ラブパトポイッスル
ラブ違反を発見したときに吹くホイッスル。
ラブパトウィング
必殺技用アイテム。ラブパックンを逮捕する。
  • 「今日のラブタイホは?○○!セットイン!愛を奪う!ラブなき者よ!ラブでパパッとタイホします!」「これにて一件落着!」
ラブパトエール
ラブパトウィングからばら撒かれ、周囲の人々に渡されるラブパトリーナ応援用の拡声器。
ラブパトスカイリィ
第12話より登場。ラブパトシャイン専用変身アイテム。レインボーモードとサンダーモードの専用モードチェンジも持つ。
  • 「ラブパトスカイリィ、オープン!ヘンシンカード、セットイン!ラブ・パト・リーナ、ラブラブラブラブラッララーブ!スカイリィチェンジ!」
  • 「愛は確かに心にある!ラブ、キッラリーン、輝いてます!ラブパトシャイン・ソラ!」
  • 「ラブパトシャイン、この暗ーい世界、私が輝かせて見せます!」
ラブパトカード
いろいろな効果を持つカード。ラブパトシャッフルやラブパトウィングにセットして使用する。
  • ヘンシンカード - 変身用。
  • ラブタイホカード - 攻撃用。
  • モードチェンジカード - モードチェンジ用。
  • アイテムカード - ラブパトウィング召喚用のほかいろいろな効果のあるカードがある。
  • ソウサカード - 事件解決用に使用するカード。
ラブパトてちょー
カード収納や解決シールを貼るソウサ日誌などになるカードバインダー型ソウサ手帳。
Remove ads

スタッフ

  • 原作 - タカラトミー、OLM
  • 掲載 - ぷっちぐみ幼稚園めばえ(小学館)
  • エグゼクティブプロデューサー - 鴻巣崇(タカラトミー)
  • プロデューサー - 村松紗也子(テレビ東京)、遠藤哲哉(電通)、坂美佐子(OLM)
  • 総監督・監督 - 三池崇史
  • 監督 - 横井健司、西海謙一郎、倉橋龍介、山本英之、平野勝利、原島孝暢
  • シリーズ構成・脚本 - 加藤陽一
  • 脚本 - 青木万央、松井香奈、中園勇也
  • キャラクタースーパーバイザー - 前田勇弥
  • ダンス監修 - expg
  • OP・ED演出 - 田所貴司
  • 音楽 - 遠藤浩二
  • 音楽プロデューサー - 舩橋宗寛
  • 音楽協力 - テレビ東京ミュージック
  • 撮影 - 北信康
  • 照明 - 佐藤宗史、渡部嘉
  • 美術 - 庄島毅
  • 制作協力 - 楽映舎
  • 制作プロダクション - OLM TEAM MIIKE
  • 製作 - テレビ東京、電通、OLM

主題歌

さらに見る 使用箇所, 曲名 ...

放映リスト

要約
視点

放送日はテレビ東京基準。

さらに見る 放送日, 話数 ...
Remove ads

放送局

さらに見る 放送期間, 放送時間 ...
さらに見る 配信期間, 配信時間 ...
Remove ads

映画

要約
視点
概要 劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 〜怪盗からの挑戦!ラブでパパッとタイホせよ!〜, 監督 ...

劇場版 ポリス×戦士 ラブパトリーナ!〜怪盗からの挑戦! ラブでパパッとタイホせよ!〜』が2021年5月21日に公開。2020年11月22日に本作品の映画が公開されることが発表された。ガールズ×戦士シリーズ映画化第2作目となる[8]

当初は2021年4月29日公開予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、公開が延期されることが4月26日に発表された[9]。その後、5月10日に、5月21日に公開することが発表された[10]

キャスト 

スタッフ 

  • 原作 - タカラトミー、OLM
  • 監督 - 三池崇史[9]
  • 脚本 - 加藤陽一
  • 音楽 - 遠藤浩二
  • 主題歌 - Girls2STARRRT!
  • 撮影 - 北信康
  • 照明 - 渡部嘉
  • 録音 - 治田敏秀
  • 美術 - 庄島毅
  • 編集 - 神谷朗
  • 助監督 - 阿部満良
  • 制作担当 - 柄本かのこ
  • VFXプロデューサー - 徳重実
  • VFXスーパーバイザー - 中島征隆
  • キャラクタースーパーバイザー - 前田勇弥
  • スーパーサポーター - 倉橋龍介
  • ラインプロデューサー - 善田真也
  • 掲載 - ぷっちぐみ、幼稚園、めばえ(小学館)
  • 配給 - KADOKAWAイオンエンターテイメント
  • 制作プロダクション - OLM
  • 制作協力 - 楽咲舎
  • 撮影協力 - ところざわサクラタウン東京サマーランド
  • 製作 - 劇場版ラブパトリーナ!制作委員会

関連商品

家庭用ゲーム

ポリス×戦士 ラブパトリーナ! ラブなリズムでタイホします!
2020年11月26日に日本コロムビアより発売のNintendo Switch用ソフト。ジャンルはリズム&ミニゲーム。早期購入者特典としてラブパトシャッフル、ラブパトウィングで使用可能なソウサカードが付く[11]

DVD-BOX

さらに見る 巻, 発売日 ...

関連作品の出演

ゲスト出演

ビッ友×戦士 キラメキパワーズ!
第7話
愛羽ツバサ/ラブパトピンク - 渡辺未優
紫原サライ/ラブパトパープル - 山口莉愛
青瀬コハナ/ラブパトブルー - 山下結衣
七色ソラ/ラブパトシャイン - 杉浦優來
第25話 - 第27話、第32話
紫原サライ/ラブパトパープル - 山口莉愛
リズスタ -Top of Artists!-
STEP31
紫原サライ - 山口莉愛
七色ソラ - 杉浦優來

次世代ガールズグループ『lovely²』

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads