トップQs
タイムライン
チャット
視点

舞羽美海

日本の女優 ウィキペディアから

Remove ads

舞羽 美海(まいはね みみ、8月22日[1] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団雪組トップ娘役[2][1]

概要 まいはね みみ 舞羽 美海, 生年月日 ...

兵庫県西宮市[3]百合学院高等学校出身[3]。身長160cm[1]。愛称は「みみ」[3]

所属事務所は松竹エンタテインメント[1]

Remove ads

来歴

2005年、宝塚音楽学校入学。

2007年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に93期生として入団[4]。入団時の成績は14番[4]星組公演「さくら/シークレット・ハンター」で初舞台[4][2]。その後、雪組に配属[4]

可憐な容姿で早くから注目を集め[5]、2008年の「マリポーサの花」で新人公演初ヒロイン[6][2]。入団2年目での抜擢となった[7]

2009年の「忘れ雪」(バウホール日本青年館公演)で、バウホール・東上公演初ヒロイン[8][2]。後にコンビを組むこととなる音月桂の相手役を務める[7]

2010年の「オネーギン」(日本青年館・バウホール公演)で、専科理事の轟悠の相手役を務め、3度目の東上公演ヒロイン[8][9]

2011年、音月桂トップ大劇場お披露目となる「ロミオとジュリエット」で、ヒロインのジュリエット役に夢華あみとダブルキャストで抜擢[10][11]。同年、雪組トップ娘役に就任し、「仮面の男/ROYAL STRAIGHT FLUSH!!」で、音月とのトップコンビ大劇場お披露目[12][13]

いつも笑顔を絶やさない可憐でキュートな娘役として活躍したが、2012年12月24日、「JIN-仁-/GOLD SPARK!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を音月と同時退団[14][15][2][9]

退団後は松竹エンタテインメント所属となり、舞台や映像を中心に活動している[1][5]

Remove ads

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

雪組時代

  • 2008年1 - 3月、『君を愛してる-Je t'aime-』 - 新人公演:ミミ(本役:涼花リサ)『ミロワール』
  • 2008年5 - 6月、『凍てついた明日』(バウホール) - メアリー・オーディア[注釈 1][16]
  • 2008年8 - 11月、『ソロモンの指輪』『マリポーサの花』 - ブランカ、新人公演:セリア(本役:白羽ゆり新人公演初ヒロイン[6][2]
  • 2009年1月、『忘れ雪』(バウホール・日本青年館) - 橘深雪 バウ・東上初ヒロイン[8][2]
  • 2009年3 - 5月、『風の錦絵』『ZORRO 仮面のメサイア』 - ファナ、新人公演:夜の稲妻(本役:愛原実花
  • 2009年7 - 10月、『ロシアン・ブルー』 - エレナ・ネコタナ、新人公演:ロビン・スペンサー(本役:大月さゆ)『RIO DE BRAVO!!(リオ デ ブラボー)』
  • 2009年11 - 12月、『雪景色』(バウホール・日本青年館) - お咲/お菊/常磐木姫 東上ヒロイン
  • 2010年2 - 4月、『ソルフェリーノの夜明け』 - ロージー、新人公演:シスター・メーラー(本役:飛鳥裕)『Carnevale(カルネヴァーレ)睡夢(すいむ)』
  • 2010年6 - 9月、『ロジェ』 - マリア、新人公演:カミーラ(本役:花帆杏奈)『ロック・オン!』
  • 2010年10 - 11月、『オネーギンEvgeny Onegin』(日本青年館・バウホール) - タチヤーナ・ラーリナ(ターニャ) 東上ヒロイン[8][9]
  • 2011年1 - 3月、『ロミオとジュリエット』 - ジュリエット[注釈 2] 大劇場ヒロイン[10][11]

雪組トップ娘役時代

出演イベント

  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
  • 2009年12月、タカラヅカスペシャル2009『WAY TO GLORY』
  • 2010年12月、タカラヅカスペシャル2010『FOREVER TAKARAZUKA』
Remove ads

宝塚歌劇団退団後の主な活動

舞台

テレビドラマ

映画

テレビアニメ

Remove ads

受賞歴

脚注

Loading content...

参考文献

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads