トップQs
タイムライン
チャット
視点
舞羽美海
日本の女優 ウィキペディアから
Remove ads
舞羽 美海(まいはね みみ、8月22日[1] - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団雪組トップ娘役[2][1]。
兵庫県西宮市[3]、百合学院高等学校出身[3]。身長160cm[1]。愛称は「みみ」[3]。
所属事務所は松竹エンタテインメント[1]。
Remove ads
来歴
2005年、宝塚音楽学校入学。
2007年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に93期生として入団[4]。入団時の成績は14番[4]。星組公演「さくら/シークレット・ハンター」で初舞台[4][2]。その後、雪組に配属[4]。
可憐な容姿で早くから注目を集め[5]、2008年の「マリポーサの花」で新人公演初ヒロイン[6][2]。入団2年目での抜擢となった[7]。
2009年の「忘れ雪」(バウホール・日本青年館公演)で、バウホール・東上公演初ヒロイン[8][2]。後にコンビを組むこととなる音月桂の相手役を務める[7]。
2010年の「オネーギン」(日本青年館・バウホール公演)で、専科理事の轟悠の相手役を務め、3度目の東上公演ヒロイン[8][9]。
2011年、音月桂トップ大劇場お披露目となる「ロミオとジュリエット」で、ヒロインのジュリエット役に夢華あみとダブルキャストで抜擢[10][11]。同年、雪組トップ娘役に就任し、「仮面の男/ROYAL STRAIGHT FLUSH!!」で、音月とのトップコンビ大劇場お披露目[12][13]。
いつも笑顔を絶やさない可憐でキュートな娘役として活躍したが、2012年12月24日、「JIN-仁-/GOLD SPARK!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を音月と同時退団[14][15][2][9]。
退団後は松竹エンタテインメント所属となり、舞台や映像を中心に活動している[1][5]。
Remove ads
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台
雪組時代
- 2008年1 - 3月、『君を愛してる-Je t'aime-』 - 新人公演:ミミ(本役:涼花リサ)『ミロワール』
- 2008年5 - 6月、『凍てついた明日』(バウホール) - メアリー・オーディア[注釈 1][16]
- 2008年8 - 11月、『ソロモンの指輪』『マリポーサの花』 - ブランカ、新人公演:セリア(本役:白羽ゆり) 新人公演初ヒロイン[6][2]
- 2009年1月、『忘れ雪』(バウホール・日本青年館) - 橘深雪 バウ・東上初ヒロイン[8][2]
- 2009年3 - 5月、『風の錦絵』『ZORRO 仮面のメサイア』 - ファナ、新人公演:夜の稲妻(本役:愛原実花)
- 2009年7 - 10月、『ロシアン・ブルー』 - エレナ・ネコタナ、新人公演:ロビン・スペンサー(本役:大月さゆ)『RIO DE BRAVO!!(リオ デ ブラボー)』
- 2009年11 - 12月、『雪景色』(バウホール・日本青年館) - お咲/お菊/常磐木姫 東上ヒロイン
- 2010年2 - 4月、『ソルフェリーノの夜明け』 - ロージー、新人公演:シスター・メーラー(本役:飛鳥裕)『Carnevale(カルネヴァーレ)睡夢(すいむ)』
- 2010年6 - 9月、『ロジェ』 - マリア、新人公演:カミーラ(本役:花帆杏奈)『ロック・オン!』
- 2010年10 - 11月、『オネーギンEvgeny Onegin』(日本青年館・バウホール) - タチヤーナ・ラーリナ(ターニャ) 東上ヒロイン[8][9]
- 2011年1 - 3月、『ロミオとジュリエット』 - ジュリエット[注釈 2] 大劇場ヒロイン[10][11]
雪組トップ娘役時代
- 2011年4 - 5月、『黒い瞳』 - マリア・イヴァーノブナ(マーシャ)/雪の少女『ロック・オン!』(全国ツアー) トップお披露目公演[2][17]
- 2011年7月、『ハウ・トゥー・サクシード』(梅田芸術劇場) - ローズマリー・ピルキントン[17]
- 2011年9 - 11月、『仮面の男』 - ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエール『ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』 大劇場トップお披露目公演[12][13]
- 2011年12 - 2012年1月、『Samourai』(ドラマシティ・日本青年館) - マリー・ド・モンブラン
- 2012年3 - 5月、『ドン・カルロス』 - レオノール『Shining Rhythm!』
- 2012年7 - 8月、『フットルース』(梅田芸術劇場・博多座) - アリエル・ムーア[17][18]
- 2012年10 - 12月、『JIN-仁-』 - 橘咲/結命『GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』 退団公演[15][4][2]
出演イベント
- 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
- 2009年12月、タカラヅカスペシャル2009『WAY TO GLORY』
- 2010年12月、タカラヅカスペシャル2010『FOREVER TAKARAZUKA』
Remove ads
宝塚歌劇団退団後の主な活動
舞台
- 2013年4 - 5月、『チョンガンネ〜おいしい人生お届けします〜』(本多劇場・森ノ宮ピロティホール) - パク・スジン[17]
- 2013年6 - 7月、『SAMURAI挽歌III』(紀伊國屋ホール・SAYAKAホール・南文化小劇場・ももちパレス) - 伊織[17]
- 2014年2月、『道頓堀喜劇祭り』(大阪松竹座) - 二郎の妻房枝
- 2014年9月、『道頓堀パラダイス〜夢の道頓堀レビュー誕生物語〜』(大阪松竹座) - 片瀬春子[19][16]
- 2015年8 - 9月、『ドリアン・グレイの肖像』(中劇場・森ノ宮ピロティホール・キャナルシティ劇場) - シビル・ヴェイン[5][16]
- 2015年11 - 2016年1月、『ダンス・オブ・ヴァンパイア』(帝国劇場・梅田芸術劇場・愛知県芸術劇場) - サラ[注釈 3][5][16]
- 2016年3月、『リビング』(赤坂RED/THEATER) - シズカ[16]
- 2016年7 - 8月、『ピーターパン』(東京国際フォーラム) - ダーリング夫人/タイガー・リリー[16]
- 2017年12月、『Pukul(プクル)-時を刻む鼓動-』(日本青年館・ドラマシティ)[20]
- 2018年3 - 4月、『陰陽師〜平安絵巻〜』(日本青年館・深圳保利劇院・虹橋芸術センター・北京展覧館劇場) - 八百比丘尼[21]
- 2018年12月、『ダンスカンタービレ 2018』(博品館劇場)[22][18]
- 2019年2月、『新説諸国譚 TAMETOMO』(大塚国際美術館) - 真鶴[23]
- 2019年7月、『天の河伝説』(博品館劇場)
- 2019年7月、『怪談 牡丹燈籠』(三越劇場) - お国/お露[24]
- 2019年12月、『大阪環状線〜君の歌声が聴きたくて1985〜』(大阪松竹座) - 真由[25]
- 2020年1 - 2月、『鬼滅の刃』(天王洲 銀河劇場・AiiA 2.5 Theater Kobe) - 珠世[26]
- 2020年2月、『NOBUNAGA』(大塚国際美術館) - イサドラ[27]
- 2020年10月、『Fate/Grand Order THE STAGE-冠位時間神殿ソロモン-』(TACHIKAWA STAGE GARDEN・東京国際フォーラム) - レオナルド・ダ・ヴィンチ[28][18]
- 2020年12月、『I'll Be Home For Christmas〜クリスマスは家にいて〜』(浅草九劇)[29]
- 2021年7月、『ル・シッド』(あうるすぽっと) - シメーヌ[30][18]
- 2021年10月、『ODYSSEY 2021』(博品館劇場)[18]
- 2022年8 - 10月、『サラリーマンナイトフィーバー』(全国) - 亜衣子[31]
- 2023年1月、『進撃の巨人-the Musical-』(オリックス劇場・日本青年館) - カルラ・イェーガー[32]
- 2023年3月、『ソングマン〜翔べ!三ツ矢高校・男子コーラス部〜』(一関文化センター・スペース・ゼロ)[33]
- 2023年7月、『Run For Your Wife』(あうるすぽっと) - メアリー・スミス[34]
- 2023年9月、『窯変源氏物語-夕顔-』(あうるすぽっと)[35]
- 2023年10 - 11月、『Greatest Dream』(東京建物 Brillia HALL・梅田芸術劇場)[36]
- 2023年12 - 2024年1月、『ヴィヴァルディ-四季-』(ウインクあいち・兵庫県立芸術文化センター・新国立劇場) - アンナ・マリア[37]
- 2024年10月、『ATTACK on TITAN: The Musical』(New York City Center) - カルラ・イェーガー[38]
- 2024年12 - 2025年1月、『進撃の巨人-the Musical-』(TOKYO DOME CITY HALL・オリックス劇場) - カルラ・イェーガー[39]
- 2025年1 - 2月、『TRANS』(シアター・アルファ東京) - 礼子[40]
- 2025年2月、『其噂妖狐譚 -そのうわさだっきものがたり-』(春秋座・あうるすぽっと) - 張楊[41]
- 2025年3月、『インサイド・ウィリアム』(三越劇場) - ジュリエット[42]
- 2025年4 - 5月、『未来へのOne Step!~世界を結ぶ愛の歌声~』(関西万博EXPOホール「シャインハット」・東京国際フォーラム・梅田芸術劇場)[43]
テレビドラマ
- 連続ドラマW(WOWOW)
- 月曜ゴールデン「新 法廷荒らし 猪狩文助〜終の棲家〜」(2015年3月16日、TBS) - 夏目理恵子
- 昼ドラ「プラチナエイジ」(2015年4月21日、東海テレビ) - 占い師・江の島ルビー
- 金曜プレミアム「名探偵 神津恭介2 呪縛の家」(2015年7月10日、フジテレビ) - 倉橋烈子(モデルのSAYA)
- 大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語 Station2玉造駅「私のカレは幸村様」(2016年1月19日、関西テレビ) - 信子[44]
- 連続テレビ小説「あさが来た」(2016年3月7日 - 9日、NHK) - ツゲ
- 早子先生、結婚するって本当ですか?(2016年4月 - 6月、フジテレビ)羽村舞[45]
- プリンセスメゾン(2016年10月 - 、NHK BSプレミアム) - 阿久津マリエ
- アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!(2017年4月 - 2018年3月、テレビ東京) - 音楽の女神
- 山女日記〜山フェスに行こう/アルプスの女王〜(2017年10月29日 - 11月5日、NHK BSプレミアム) - 熊田結衣
- 木曜ミステリー「刑事ゼロ」第5話(2019年2月7日 、テレビ朝日) - 関口成美
- 恐怖新聞(2020年、フジテレビ)第3話ゲスト - 大井川明日香
- ポリス×戦士 ラブパトリーナ! 第33話ゲスト(2021年3月14日、テレビ東京) - 草柳青葉
映画
テレビアニメ
Remove ads
受賞歴
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads