トップQs
タイムライン
チャット
視点
ロベルト・ペレス (外野手)
ウィキペディアから
Remove ads
ロベルト・アレキサンダー・ペレス・ヒメネス(Robert Alexander Pérez Jiménez, 1969年6月4日 - )は、ベネズエラのボリバル州シウダ・ボリバル出身の元プロ野球選手(外野手)。
韓国プロ野球での登録名は、페레즈(ペレス)。
Remove ads
経歴
1989年にトロント・ブルージェイズと契約。
1994年7月20日対ミネソタ・ツインズ戦(スカイドーム)で、7回表にジョー・カーターに代わり右翼手の守備に就き、メジャーデビューを果たす。
1999年、NPBのオリックス・ブルーウェーブの春季キャンプでのテストに合格し、入団。7番・中堅手で開幕スタメンを勝ち取ったが、打撃不振とこの年のオリックスには投手3人、野手5人も在籍していた外国人選手枠の関係で出場機会が徐々に減り、シーズン終了後に戦力外となった。
オリックス退団後はメジャーに復帰し、2003年は当初メキシカンリーグでプレーしていたが[1]、シーズン途中に、不振により退団した元横浜のボイ・ロドリゲスの代役として韓国プロ野球(KBO)のロッテ・ジャイアンツと契約。2年間で3割を超える打率を残した。2005年は故障により公式戦に一度も出場できず、シーズン途中で解雇。
2006年3月に第1回WBCのベネズエラ代表に選出された。同年は再びメキシカンリーグでプレーした。
2007年シーズン途中、不振により退団したエドゥアルド・リオスの代役としてロッテに復帰したが、2004年の活躍には遠く及ばずシーズン終了をもって再び解雇された。
以降はメキシカンリーグやイタリアリーグなどでプレーし、2015年にウインターリーグでプレーしたのを最後に引退した[1]。
Remove ads
選手としての特徴
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
詳細情報
年度別打撃成績
- 表中のロッテ(2003年 - 2004年、2007年在籍)は、KBOのロッテジャイアンツ
記録
- NPB
- 初出場・初先発出場:1999年4月3日、対千葉ロッテマリーンズ1回戦(グリーンスタジアム神戸)、7番・中堅手として先発出場
- 初安打:1999年4月4日、対千葉ロッテマリーンズ2回戦(グリーンスタジアム神戸)、3回裏に小宮山悟から左前安打
- 初打点:1999年4月22日、対日本ハムファイターズ3回戦(東京ドーム)、6回表にシャノン・ウィッテムから投手ゴロの間に記録
- 初本塁打:1999年4月25日、対西武ライオンズ6回戦(西武ドーム)、6回表に潮崎哲也から左越3ラン
背番号
- 17 (1994年 - 1997年)
- 30 (1998年 - 同年途中)
- 12 (1998年途中 - 同年終了)
- 44 (1999年)
- 48 (2001年 - 同年途中)
- 9 (2001年途中 - 同年終了)
- 59 (2003年)
- 51 (2004年 - 2005年)
- 3 (2007年)
代表歴
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads