トップQs
タイムライン
チャット
視点

ローレウス世界スポーツ賞

ウィキペディアから

Remove ads

ローレウス世界スポーツ賞The Laureus World Sports Awards)は、各年に世界のスポーツの各分野で活躍した個人及び団体を選出して称える賞。「スポーツ界のアカデミー賞」として、ダイムラーリシュモンが共同で創設した。パートナーとしてメルセデス・ベンツインターナショナル・ウォッチ・カンパニーがサポートを行っている。2018年からは三菱UFJフィナンシャル・グループがパートナーに加わった。1999年創設のローレウスは「ローレウス・ワールド・スポーツ・アカデミー」「ローレウス・スポーツ・フォー・グッド財団」「ローレウス・ワールド・スポーツ・アワード」から構成される、スポーツを通じて社会貢献活動をおこなうプロジェクトであり「スポーツの力をもって社会問題に立ち向かい、スポーツの素晴らしさを世の中に広める」ことを理念とする。

概要

現在は8つのカテゴリーで受賞者が選出され、受賞者にはカルティエのデザインによる「ローレウス像」が授与される。各年の受賞候補者は、世界中のスポーツ・ジャーナリストの投票で毎年一度選出され、候補者の中から最終的にローレウス・アカデミー会員の投票で受賞者が決定する。アカデミー会員は各競技の元著名選手で構成される。

第1回は2000年に開催され5月25日にモンテカルロで授賞式が行われた。この際にはネルソン・マンデラがスピーチを行っている。授賞式は毎回盛大に行われるが、2009年は世界的な不況を受けて、派手な式は催されなかった。

最多受賞は計6回(年間最優秀男子選手賞5回・年間最優秀復帰選手賞1回)のロジャー・フェデラー(テニス)で、最多部門受賞は5部門(最優秀男子選手賞、最優秀成長選手賞、最優秀復帰選手賞、スポーツ貢献賞、スポーツアイコン賞)のラファエル・ナダルである[1]

日本人とローレウス

日本人では、大坂なおみが2019年に「年間最優秀成長選手賞」を、2021年に「年間最優秀女子選手賞」を受賞している。他にノミネート歴として2005年の野村忠宏、2010年の国枝慎吾、2011年の澤穂希なでしこジャパン、2018年の上地結衣、2019年の羽生結弦、2021年の桃田賢斗、2022年の国枝慎吾・堀米雄斗西矢椛・NPO法人モンキーマジック、2025年の堀米雄斗、小田凱人[2]がある。

各部門

  • 年間最優秀男子選手 (Laureus World Sportsman of the Year):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀男子選手賞英語版
  • 年間最優秀女子選手 (Laureus World Sportswoman of the Year):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀女子選手賞英語版
  • 年間最優秀チーム (Laureus World Team of the Year):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀チーム賞英語版
  • 年間最優秀成長選手 (Laureus World Breakthrough of the Year):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀成長選手賞英語版
    • ※2006年までは年間最優秀新人選手 (Laureus World Newcomer of the Year)
  • 年間最優秀復帰選手 (Laureus World Comeback of the Year):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀復帰選手賞英語版
  • 年間最優秀障害者選手 (Laureus World Sportsperson of the Year with a Disability):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀障害者選手賞英語版
  • 年間最優秀Xスポーツ選手 (Laureus World Action Sportsperson of the Year):ローレウス世界スポーツ賞年間最優秀Xスポーツ選手賞英語版
  • スピリット・オブ・スポーツ賞 (Laureus Spirit of Sport Award):ローレウス世界スポーツ賞スピリット・オブ・スポーツ賞英語版
※2005年に創設
  • 偉業達成賞 (Exceptional Achievement Award)
※2013年に創設
  • スポーツ貢献賞 (Laureus Sport for Good Award):ローレウス世界スポーツ賞スポーツ貢献賞英語版
  • 生涯功労賞 (Laureus Lifetime Achievement Award):ローレウス世界スポーツ賞生涯功労賞英語版
  • スポーツアイコン賞 (Laureus Sporting Icon Award)
※2022年に創設[3]

歴代受賞者

要約
視点

年間最優秀男子選手賞

さらに見る 年, 受賞者(競技種目) ...

年間最優秀女子選手賞

さらに見る 年, 受賞者(競技種目) ...

年間最優秀チーム賞

さらに見る 年, 受賞チーム(競技種目) ...

年間最優秀成長選手賞

※2006年までは年間最優秀新人選手

年間最優秀復帰選手賞

年間最優秀障害者選手賞

さらに見る 年, 受賞者(競技種目) ...

年間最優秀Xスポーツ選手賞

さらに見る 年, 受賞者(競技種目) ...

スピリット・オブ・スポーツ賞

※2005年に創設

偉業達成賞

※2013年に創設

スポーツ貢献賞

生涯功労賞

スポーツインスピレーション

スポーツ・アイコン賞

※2022年に創設

Remove ads

ローレウス・アカデミー会員

要約
視点
さらに見る 人数, 国籍 ...

※故人

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads