トップQs
タイムライン
チャット
視点

五木村立五木西小学校

熊本県五木村にあった小学校 ウィキペディアから

Remove ads

五木村立五木西小学校(いつきそんりつ いつきにししょうがっこう)は、かつて熊本県球磨郡五木村にあった村立小学校

概要 五木村立五木西小学校, 国公私立の別 ...

沿革

  • 1875年 - 五木村字小鶴に校舎創設。中村小学校と改称。
  • 1888年 - 中村簡易科教場と改称。
  • 1890年 - 田口尋常小学校小鶴分教場と改称。
  • 1905年 - 小鶴尋常小学校として独立。
  • 1922年 - 平瀬分教場設置。
  • 1937年 - 五木村立五木西尋常小学校と改称。
  • 1941年 - 五木村立五木西国民学校と改称。
  • 1947年 - 五木村立五木西小学校と改称。
  • 1951年 - 端海野分校設置。
  • 1955年 - 平瀬分校を五木東小学校の所属とする。
  • 1980年 - 端海野分校休校。
  • 1986年 - 端海野分校再開校。
  • 2000年 - 端海野分校再休校。
  • 2006年 - 端海野分校閉校。
  • 2009年 - 五木村立五木東小学校へ統合。

参考文献

  • 「五木村史」

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads