トップQs
タイムライン
チャット
視点

人魚姫 マリーナの冒険

ウィキペディアから

Remove ads

人魚姫 マリーナの冒険』(にんぎょひめ マリーナのぼうけん)(英題:Saban's Adventures of the Little Mermaid、仏題:Le Prince et la Sirène)は、日本のテレビアニメ

概要 人魚姫 マリーナの冒険, ジャンル ...
Remove ads

概要

ハンス・クリスチャン・アンデルセン童話人魚姫』を基にし、その後を描いた作品。

日本国内では1991年2月2日から同年7月27日までフジテレビにて毎週土曜日に放送された。ただし早朝枠(開始当初から1991年3月30日までは5:00 - 5:30、1991年4月6日から同年7月27日までは5:15 - 5:45[1])での放送だった上に、地上波やBS/CSを問わず一切の放送メディアでの再放映やビデオソフト化、オンデマンド配信が無いため「幻の名作劇場」となっている。

しかし、サバン・エンターテイメント及びサバン・インターナショナル・パリが共同で制作した英語ローカライズ版がフランスを筆頭に欧州各国で人気を集めることになる。

メディア媒体化は2010年にフランスで発売されたDVDのみに留っており、日本での発売はない。

登場人物

マリーナ
声 - 高野槙じゅん
本作の主人公。人魚姫で、ジャスティンを助けて恋に落ちたあとは人間になりたいと思った。
ジャスティン王子
声 - 子安武人
ガンドールの王子。
チャンシィ
声 - 石野竜三
ジャスティン王子に忠実な人物。
フリップ
声 - 小林優子
マリーナの友達のタツノオトシゴの女の子。超音波の声でヘッドウィッグたちを威嚇したり倒したり出来る。
ヘッドウイッグ
声 - 北川智繪
ウナギのような姿をした魔女。部下には下記の人物以外にも、サメやバラクーダの戦闘員がいる。
ダッドリー
声 - 玄田哲章
ヘッドウィッグの部下であるサメだが、根っからの悪人ではない。
ルーサー
声 - 拡森信吾
ジャスティン王子の敵対する国家の王子。
マンタ
ヘッドウィッグの乗り物であるオニイトマキエイ。

スタッフ

※英語版制作のクレジットはオープニングフィルムには未記載。
※本放映時形態:NTSC、カラー16m/mフィルム、シネテープ付き音声、放送マザーは1吋CタイプVTR。

主題歌

オープニングテーマ「夢みるMERMAID」
エンディングテーマ「パールな気持ち」
作詞 - AZUSA/作曲 - 瀬井広明/編曲 - 加藤みちあき/歌 - 弘妃由美
レコード:キングレコード

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...
Remove ads

備考

独自の設定

  • マリーナは水薬によって、下半身を一時的に人間の足にすることができる。また、ジャスティンも水薬によって海の中でも呼吸ができる[3]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads