トップQs
タイムライン
チャット
視点
仲田秀司
ウィキペディアから
Remove ads
仲田 秀司(なかだ ひでし、1966年2月5日 - )は、沖縄県国頭郡金武町出身の元プロ野球選手(捕手)。
息子は俳優の百名ヒロキ。
Remove ads
来歴
プロ入り前
興南高等学校セレクションに投手として受験したが、比屋根吉信監督の意向で捕手として合格した。興南では、2年次から後に阪神タイガースなどで活躍する同期の仲田幸司とバッテリーを組んだ[1]。在学中に甲子園に3度出場。1982年夏の選手権では、3回戦でこの大会準優勝の広島商業高に逆転負け[2]。翌1983年春の選抜では、1回戦で光山英和らのいた上宮高に延長10回サヨナラ負け[3]。同年夏の選手権は2回戦でまたもや広島商業高に敗退[2]。
日本大学への進学が有力視されていたが、1983年のプロ野球ドラフト会議で西武ライオンズから5位指名を受け入団。
西武時代
伊東勤に次ぐ2番手捕手として2年目の1985年から一軍に帯同し、同年は7試合に先発出場を果たす。しかし打撃面で伸びず伊東の壁は破れなかった。1989年には伊東の欠場で開幕から8試合に先発マスクを被る。同年は40試合の出場の内17試合に先発出場した。しかし1990年には大宮龍男の移籍入団もあって出場機会が減少、1995年限りで現役を引退した。
引退後
チームスタッフに就任。2010年3月2日に、悪性腫瘍の摘出手術を受け療養中の相馬勝也捕手コーチの代役として、捕手コーチ補佐(2011年からはバッテリーコーチ補佐)に昇格した。2013年は球団本部長付スタッフに就任したが、2014年からは打撃投手として現場に復帰した。
2020年3月より、沖縄県の社会人硬式野球クラブチーム・てるクリニックの監督に就任[4]。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
年度別守備成績
記録
背番号
- 37 (1984年 - 1995年)
- 93 (1996年 - 2012年)
- 06 (2014年)
- 30 (2020年 - )
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads