トップQs
タイムライン
チャット
視点

光の森

日本の熊本県菊池郡菊陽町の町名 ウィキペディアから

光の森
Remove ads

光の森(ひかりのもり)とは、熊本県菊池郡菊陽町町名である。光の森一丁目から光の森七丁目までが設置されており、2023年10月31日現在の人口は4,779人、世帯数は1,883[1]郵便番号は869-1108。

概要 光の森, 国 ...

概要

Thumb
光の森七丁目(ゆめタウン光の森本館から東方向に撮影)

1969年(昭和44年)、九州自動車道の着工を機に、県住宅供給公社が白川北岸の丘陵地帯に「武蔵ヶ丘団地」造成計画。1978年(昭和53年)までに、分譲住宅670戸、公営住宅2,500戸など合計3,530戸、人口14,000人のニュータウンの建設計画が成立。

隣接する現在の「光の森」地域は開発規制区域となる。だがその後、規制区域を逃れたより遠い地域に「すずかけ台団地」「杉並台団地」等が先行して開発・分譲され、住宅地の中に広大な未開発地が残る状態が10年以上も続いた。

光の森の分譲が2002年に始まると、開発は一気に進み、2004年の大型SC「ゆめタウン光の森」オープン以降は、店舗・住宅共に更に加速、人口増加率が全国でも有数の開発ラッシュ地域となった。

2007年8月11日、区画整理により住所が「大字津久礼」から「光の森1〜7丁目」に変更された。

なお、実際の住所は合志市であるものの、店舗が堀川以南で、熊本県道316号住吉熊本線に面しているため、「光の森店」を名乗る店舗がある。菊陽町のうち、住所が「光の森1〜7丁目」ではないものの、熊本県道316号住吉熊本線に面しているために、「光の森店」を名乗る店舗がある。

Remove ads

沿革

  • 1994年(平成6年)9月 - 基本計画承認(建設省)。
  • 1995年(平成7年)4月 - 新駅設置に関するJR九州と覚え書き締結。
  • 1995年(平成7年)9月 - 都市計画決定告示。市街化区域編入。
  • 1996年(平成8年)2月 - 施行規程、事業計画の建設大臣認可告示。
  • 2002年(平成14年)6月 - 用途地域の変更指定。
  • 2002年(平成14年)11月 - 第1期公社分譲開始。
  • 2004年(平成16年)6月3日 - 「ゆめタウン光の森」オープン。
  • 2004年(平成16年)10月12日 - 「熊本北郵便局」開局。
  • 2006年(平成18年)3月18日 - 「JR光の森駅」開業。
  • 2008年(平成20年)3月22日 - 「第6期住宅展示場」オープン。
  • 2009年(平成21年)3月20日 - 「第7期住宅展示場」オープン。
  • 2010年(平成22年)3月20日 - 「第8期住宅展示場」オープン。
  • 2011年(平成23年)5月3日 - 平成23年度住宅展示場プレオープン(事実上の第9期住宅展示場)。
  • 2013年(平成25年)3月23日 - 住宅展示場「光の森とーくらんど」オープン。
  • 2018年(平成30年)4月1日 - ゆめタウン光の森の隣接地に大津警察署管轄となる光の森交番が落成[2]
Remove ads

交通

要約
視点
Thumb
光の森駅北口

道路

鉄道

豊肥本線で九州新幹線の発着する熊本駅方面と結ばれている。新水前寺駅で熊本市電と乗り換えることで、熊本市役所下通などの繁華街へ行くことができる上、本数も2-3本/時程度確保され利便性が高いため、利用者も多い[3]

バス

さらに見る 系統, 主な経路 ...
さらに見る 系統, 主な経路 ...
  • 地区内の停留所
    上記以外の路線も合わせて挙げる。
さらに見る 停留所, 停車路線 ...

施設

Thumb
光の森町民センター
Thumb
菊陽町立武蔵ヶ丘中学校
Thumb
熊本北郵便局
公共・行政
  • 光の森町民センター「キャロッピア」
    • 菊陽町役場西部支所
  • 武蔵ヶ丘コミュニティーセンター
教育
  • 菊陽町立武蔵ヶ丘中学校
    • 小学校は光の森1~5町内は武蔵ヶ丘小学校、6・7町内は菊陽西小学校の通学区域となっている[4]。また、高等学校の普通科(コースは除く)は「熊本県立高等学校の通学区域に関する規則」では県央学区と定められており、熊本市内および同学区の高校へ通学することが出来る[5]。同規則によれば大津町大津高校の普通科(体育コースと美術コースは全県学区)と理数科は県北学区ではあるが、菊陽町も例外として通学区域と定められている。
医療
  • たに耳鼻咽喉科アレルギー科
  • 仁誠会クリニック光の森
  • 光の森脳神経外科内科
商業
郵便局

周辺地域には、実際の住所は異なるものの「光の森(店)」を名乗る店舗やマンション等が多く存在する。

商業
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads