トップQs
タイムライン
チャット
視点

六戸町立大曲小学校

青森県六戸町にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

六戸町立大曲小学校(ろくのへちょうりつ おおまがりしょうがっこう)は、青森県上北郡六戸町犬落瀬にある公立小学校2025年3月をもって、当校を含む町内全小中学校を統合した六戸町立義務教育学校六戸学園の開校により、閉校した[1]

概要 六戸町立大曲小学校, 国公私立の別 ...

概要

六戸町の北側を学区とする小学校。この地域には「大曲」という地名は存在しないが、周辺にある大曲駅十和田観光電鉄線、現在廃止)の名称の由来が、この駅周辺で線路が大きく曲がるため「大曲」とつけられたことから、近隣にあるこの小学校の名称も「大曲小学校」となった(大曲駅#駅構造を参照)。ほとんどの児童は学区内の六戸町立七百中学校に進学する[2]。全校児童は333名(2024年現在)[3]

沿革

Remove ads

施設概要

主な施設。

  • 校舎
  • 講堂(屋内体育館) - 1991年竣工の鉄筋コンクリート造りで、面積は805平方メートル[10][11]
  • 校庭 - 面積は9,306平方メートル[10]

学区

高森1、高森2、桜ケ丘住宅、通目木、坪毛沢、づめき団地、大曲、晴ケ丘団地、堀切沢、たての台団地、小松ケ丘[2]

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads