トップQs
タイムライン
チャット
視点
唐津市 (忠清南道)
韓国・忠清南道の市 ウィキペディアから
Remove ads
唐津市(タンジンし、당진시)は、大韓民国忠清南道の市。市内を西海岸高速道路が通る。市のスローガンは「Energenic Dangjin」。
地理
隣接している自治体
歴史
- 朝鮮太宗13年 - 忠清道唐津郡に県監を設置
- 朝鮮高宗32年 - 唐津郡(8面: 郡内、東面、南面、上大、下大、高山、外孟面、内孟面)
- 1914年4月1日 - 郡面併合により、唐津郡・沔川郡の区域をもって、改めて唐津郡が発足。唐津郡に以下の面が成立。(10面)
- 螭背面・高大面・石門面・馬岩面・松山面・順城面・泛川面・合徳面・松嶽面・新平面
府令第111号
新旧行政区画対照
- 1917年10月1日(10面)[2]
- 螭背面が唐津面に改称。
- 馬岩面が沔川面に改称。
- 1942年10月1日 - 泛川面が牛江面に改称。(10面)
- 1957年11月6日 - 瑞山郡大湖芝面・貞美面を編入。[3](12面)
- 1963年1月1日 - 唐津面が唐津邑に昇格。[4](1邑11面)
- 1973年7月1日(2邑10面)[5]
- 合徳面が合徳邑に昇格。
- 貞美面の一部が瑞山郡雲山面に編入。
- 1995年6月27日 - 郡守選、金洛聖が当選。
- 1998年6月4日 - 郡守選、金洛聖が再選。
- 2002年6月13日 - 郡守選、金洛聖が三選。
- 2004年6月5日 - 郡守選、閔宗基が当選。
- 2006年5月31日 - 郡守選、閔宗基が再選。
- 2010年1月1日 - 松嶽面が松嶽邑に昇格。[6](3邑9面)
- 2011年6月2日 - 郡守選、李喆煥(自由先進党)が当選。
- 2012年1月1日 - 唐津郡が唐津市に昇格。[7](2邑9面)
- 唐津邑が3つの行政洞(唐津1洞、唐津2洞、唐津3洞)に分割。[8]
Remove ads
行政

- 市長:李喆煥(이철환)
- 市議会:12名
- 選挙区:10名(4選挙区)
- 比例区:2名
行政区画
警察
消防
- 唐津消防署
文化・観光
- 機池市の綱引き
- 毎年4月に、直径1m・長さ200mの綱を用いた綱引き(機池市綱引き民俗祭り)が行われる。機池市綱引き博物館がある。
経済・産業
工場
姉妹都市・提携都市
韓国内
海外
交通
鉄道
バス
高速道路
- 西海岸高速道路
- 唐津ジャンクション - 唐津インターチェンジ - 松嶽インターチェンジ - 行淡島(オーシャンパークリゾート)サービスエリア
船舶
- 唐津港
施設
教育施設
- 新星大学校
宗教施設
- 安国寺
- 霊塔寺
- 申庵寺
その他の施設
出身有名人
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads