トップQs
タイムライン
チャット
視点
夢!どうぶつ大図鑑
ウィキペディアから
Remove ads
『夢!どうぶつ大図鑑』(ゆめ!どうぶつだいずかん)は、2011年10月22日から2012年3月17日まで、TBS系列で放送された教養バラエティ番組[1]である。放送時間は、毎週土曜19:56 - 20:54(JST)。初回は2時間スペシャル(19:00 - 20:54、JST)で放送された。
概要
TBSは『わくわく動物ランド』や『どうぶつ奇想天外!』、毎日放送制作の『野生の王国』など、長年にわたって動物を扱う番組を放送していた。TBS製作の動物をテーマにした教養番組は「どうぶつ奇想天外!」の終了以来2年ぶりである。
司会を務める高橋克実はTBSのバラエティ番組では本番組が初めてだった。
2012年3月17日のスペシャルをもって番組を終了。
出演者
司会
レギュラーパネリスト
ネット局
スタッフ
- 監修:林良博(東京農業大学教授)
- 番組サポーター:宮下実(近畿大学教授)、荒井一利(鴨川シーワールド館長)
- 構成:恒川省三、そーたに、くらなり、佐藤雄介、杉本みな子
- テーマ音楽:熊田豊
- スタジオ技術
- TM:石川博章
- TD:伊東修
- VE:島貫洋
- カメラ:端坂嘉寛
- 音声:北村玲奈
- 照明:高木亘、加藤由美子
- 取材技術
- カメラ:望月浩二郎、松本隆昭、寺田忠司、斉藤和彦、蔦村泰人、西尾明芳
- VE:渋澤良浩、今城太一
- 技術協力:東通、インフ
- 美術
- 美術プロデューサー:西條実
- 美術デザイナー:鈴木直人
- 美術制作:与田滋
- 装置:鈴木匡人
- 装飾:後藤千鶴
- 電飾:吉田晃子
- メカシステム:濱口利行
- ロケ装置:森原騎秀
- アクリル装飾:青木剛
- 衣装:渥美智恵
- 持道具:岩本美徳
- メイク:石月裕子
- 選曲:江本成治
- TK:長谷川道子
- CG:加藤幸男
- 編成:藤岡繁樹
- 宣伝:河野裕之
- 動物取材コーディネーター:間曽さちこ
- 海外AP:横川悦子
- リサーチ:千葉歩
- 現地コーディネーター:Japan Africa、林曜一、鈴木智子、加藤逸郎、土居建治
- AP:会有利、竹内文子、鮎川ひろ美(途中まで)
- 制作協力:K-ten
- ディレクター:福岡大司、宮下賢治、倉本拓、前田泰一郎、黒江達也、床波芳孝、足立原円香、寺田裕樹、稲垣知宏、山口博之、高山賢一
- 総合演出:小松伸一
- プロデューサー:笠原啓、樋江井彰敏、大木一史
- チーフプロデューサー:戸田郁夫
- 製作著作:TBS
Remove ads
ナレーション
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads