トップQs
タイムライン
チャット
視点

大阪府第7区 (中選挙区)

ウィキペディアから

Remove ads

大阪府第7区(おおさかふだい7く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1975年に大阪府第3区から分割されて誕生した。定数は3。

区域

1975年昭和50年)の公職選挙法改正当時の区域は以下のとおりである(定数3)[1]。小選挙区制度導入後、守口市・門真市は大阪府第6区、枚方市・交野市は大阪府第11区、寝屋川市・大東市・四條畷市は大阪府第12区となった。

選出議員

さらに見る 選挙名, 年 ...
Remove ads

選挙結果

時の内閣:宮澤改造内閣 解散日:1993年(平成5年)6月18日 投票日:1993年(平成5年)7月18日
当日有権者数:896,492人 最終投票率:64.20%(前回比:減少3.53ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...

時の内閣:第1次海部内閣 解散日:1990年(平成2年)1月24日 投票日:1990年(平成2年)2月18日
当日有権者数:847,630人 最終投票率:67.73%(前回比:減少1.19ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...

時の内閣:第2次中曽根内閣第2次改造内閣 解散日:1986年(昭和61年)6月2日 投票日:1986年(昭和61年)7月6日
当日有権者数:798,831人 最終投票率:68.92%(前回比:増加7.13ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...

時の内閣:第1次中曽根内閣 解散日:1983年(昭和58年)11月28日 投票日:1983年(昭和58年)12月18日
当日有権者数:771,669人 最終投票率:61.79%(前回比:減少6.86ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...

時の内閣:第2次大平内閣 解散日:1980年(昭和55年)5月19日 投票日:1980年(昭和55年)6月22日
当日有権者数:736,742人 最終投票率:68.65%(前回比:増加8.32ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...

時の内閣:第1次大平内閣 解散日:1979年(昭和54年)9月7日 投票日:1979年(昭和54年)10月7日
当日有権者数:730,404人 最終投票率:60.33%(前回比:減少4.39ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...

時の内閣:三木内閣 任期満了日:1976年(昭和51年)12月9日 投票日:1976年(昭和51年)12月5日
当日有権者数:714,541人 最終投票率:64.72%(前回比:ポイント)

さらに見る 当落, 氏名 ...
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads