トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮口美吉

日本のプロ野球選手 (1919-?) ウィキペディアから

Remove ads

宮口 美吉(みやぐち よしきち、1919年 - 戦死)は、大阪府出身のプロ野球選手投手内野手外野手)。

概要 基本情報, 国籍 ...

来歴・人物

京阪商業学校(現:大阪府立芦間高等学校)時代には春1回(1938年),夏1回(1938年)甲子園に出場した。京阪商業時代のチームメイトに深尾文彦加地健三郎がいる。

1938年秋、南海軍に入団。南海の初代エースとして活躍し、負けが先行しながらも6勝(当時の南海ではチーム一の勝ち頭だった)を挙げた。同シーズンには防御率2.25で防御率トップ10の5位に入っている。1939年5月6日阪急軍戦では平野正太郎投手とのリレーで無安打に抑えるも、2点を取られるという珍記録を持っている(日本プロ野球公式戦唯一の被安打0敗戦[3][4]1939年も10勝を挙げたが、同年応召。1942年に復員して南海に復帰するも、戦場で肩を壊していたため野手として僅か4試合に出場するにとどまった。その後再び応召され、戦死した(没年日時・死没場所は不詳)。

東京ドーム敷地内にある、鎮魂の碑には彼の名が刻まれている。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 21 (1938年秋 - 1939年)[5]
  • 24 (1942年)[5]
Remove ads

脚注

関連項目

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads