トップQs
タイムライン
チャット
視点

第24回全国中等学校優勝野球大会

ウィキペディアから

Remove ads

第24回全国中等学校優勝野球大会(だい24かいぜんこくちゅうとうがっこうゆうしょうやきゅうたいかい)は、1938年昭和13年)8月13日から8月21日まで兵庫県武庫郡鳴尾村(現在の西宮市)の甲子園球場で実施された全国中等学校優勝野球大会である。

概要 試合日程, 出場校 ...

概要

開会式の8月13日は第二次上海事変1周年であり、甲子園球場内は「堅忍持久」「心身鍛錬」等の文字が踊り、愛国行進曲を歌い、進軍ラッパで大会開始となるなど戦時一色であった。選手宣誓では「我々は武士道の精神に則り正々堂々と試合せんことを期す」の一句一句が整列する全選手によって唱和された。

決勝は2年前と同一カードとなり、平安が初の逆転サヨナラで優勝した。

代表校

さらに見る 地方大会, 代表校 ...

試合結果

1回戦

  • 高崎商 3 - 1 北海中
  • 下関商 7 - 1 日大三中
  • 大分商 4 - 0 台北一中(大分商・浦野隆夫がノーヒットノーラン
  • 仁川商 3 - 2 天津商
  • 坂出商 2 - 0 掛川中
  • 平安中 6x - 5 海草中

2回戦

  • 甲陽中 10 - 0 山形中
  • 岐阜商 5 - 0 松本商
  • 京阪商 2 - 1 福岡工
  • 鳥取一中 3 - 0 青森師範
  • 浅野中 5 - 3 敦賀商
  • 高崎商 5 - 0 坂出商
  • 下関商 6 - 1 仁川商
  • 平安中 4 - 0 大分商

準々決勝

  • 高崎商 11 - 4 京阪商
  • 平安中 1 - 0 浅野中
  • 岐阜商 5 - 0 下関商
  • 甲陽中 3 - 0 鳥取一中

準決勝

  • 平安中 7 - 2 高崎商
  • (岐阜商 1 - 0 甲陽中)(1回裏終了・降雨ノーゲーム)
  • 岐阜商 3 - 1 甲陽中

決勝

さらに見る R, H ...
  1. (岐):大島 - 加藤三
  2. (平):天川 - 上村
  3. 審判
    [球審]伊丹
    [塁審]三谷・藤田・伊達
さらに見る 岐阜商, 打順 ...

その他の主な出場選手


関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads