トップQs
タイムライン
チャット
視点

山江サービスエリア

熊本県球磨郡山江村にある九州自動車道のサービスエリア ウィキペディアから

山江サービスエリア
Remove ads

山江サービスエリア(やまえサービスエリア)は、熊本県球磨郡山江村九州自動車道にあるサービスエリアである。サービスエリアではあるが当初はレストランなどは設けられておらず、一般的な売店付きパーキングエリアと給油所(24時間営業ではない)で構成されていた。2007年に施設を改築し、上下線共にフードコート付きのコンビニエンスストアに営業内容を変更した。そのため、日本最南端の24時間営業店舗を備えるサービスエリアとなる。

概要 山江サービスエリア, 所属路線 ...
Remove ads

道路

歴史

Remove ads

施設

上り線(熊本・福岡方面)

下り線(宮崎・鹿児島方面)

24時間営業の売店がある最後のサービスエリアとなる。

Thumb
山江サービスエリア下り線
  • 駐車場
    • 大型 32台
    • 小型 56台
    • 二輪 4台
  • トイレ
    • 男性 大4(和式1・洋式3)・小10
    • 女性 11(和式3・洋式8)
    • 車椅子用 1
  • ガソリンスタンド(ENEOS(西日本宇佐美) 7:00 - 22:00)(セルフ)
    • この先、えびのJCTを鹿児島方面に行く車は当SAが最終給油場所となる。宮崎方面は E10 宮崎道霧島SAにガソリンスタンドがある。
  • フードコート(平日7:00 - 20:00、休日7:00 - 21:00)
  • コンビニエンスストア「セブン-イレブン」(24時間)[2]
    • セブン銀行
  • 自動販売機
  • 郵便ポスト(人吉郵便局)
  • バス停留所(休止中)

バス停留所

かつては当サービスエリアにはバス停留所も併設され、以下の路線の高速バスが停車していた。2017年10月1日をもって停車する路線がなくなった(いずれも路線自体は存続中)ため、バス停留所も休止される事となった。

いずれも各停便のみでノンストップ便は停車していなかった。

E3 九州自動車道
(18-1)八代JCT - 坂本PA - 鮎帰BS - 小鶴BS - 山江SA - (19)人吉IC/TB(廃止)
高速バス
小鶴BS - 山江SA - 人吉IC

ギャラリー

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads