トップQs
タイムライン
チャット
視点

嶋田信敏

日本のプロ野球選手、コーチ (1960-) ウィキペディアから

Remove ads

嶋田 信敏(しまだ のぶとし、1960年4月9日 - )は、福井県武生市(現:越前市)出身[注 1]神奈川県生まれ)の元プロ野球選手外野手)・コーチ解説者YouTuber

概要 基本情報, 国籍 ...
概要 嶋田 信敏, YouTube ...

島田 信敏」と表記される場合もある[注 2]。選手時代の愛称は「ノブ[注 3]

妻は、フリーアナウンサー西野七海[注 4]

Remove ads

来歴・人物

要約
視点

日大藤沢高校では2年次の1977年秋季関東大会神奈川県予選で準々決勝に進むが、日大高に敗退。その後も県予選で敗れ甲子園には出場できなかったが、自身は控え投手であった。

1978年日本ハムファイターズドラフト外でテスト入団。二軍暮らしが長く、一軍では主に守備固め[注 5]やバント要員、代走で使われることが多かった。

1986年には一軍に定着。

1990年には鈴木慶裕に代り中堅手のレギュラーを獲得、同年は86試合に先発出場し、規定打席には届かなかったものの打率.262、6本塁打の好成績を残す。

1991年には指名打者マット・ウインタースが外野に回り、大内実の台頭もあってシーズン後半に定位置を失う。

1994年限りで現役を引退。

引退後は堅実な守備能力を買われ、日本ハム二軍外野守備・走塁コーチ(1995年 - 1996年)を務めた[注 6]

1997年からソニー生命に営業マンとして勤務する[1] 傍ら、テレビ埼玉TVSヒットナイター」解説者を務めた[注 7]

1999年は相模原クラブにコーチ兼外野手として所属した[1]

2000年大島康徳監督の要請で日本ハムのコーチへ復帰。

2003年まで一軍コーチとして外野守備・走塁コーチや一塁ベースコーチを務めた[注 8]。その後、「FULL-COUNT」という野球教室を運営する[16] 傍ら、2005年北海道放送HBCラジオ)の野球解説者を務めていた[注 9]

2004年からはプロ野球マスターズリーグの札幌アンビシャスに外野手として参加していた[注 10]

2006年春からは高千穂大学硬式野球部の監督を務める[21][注 11]。それに伴い、「FULL-COUNT」の閉鎖および一切の野球評論活動を中止[注 12]

2007年秋に東京新大学野球連盟2部リーグ3連覇[21]、対杏林大学入れ替え戦も制し[21]、4季ぶりの1部リーグ復帰を果たしている[21]。また、高校時代に控え野手だった戸田亮(のち、JR東日本硬式野球部を経てオリックス・バファローズへプロ入り)に投手転向を命じている[23]三ツ間卓也投手も後にプロ(中日)入りしている。試合では三塁ベースコーチを務めることもあり、背番号はプロ野球時代の54等を着けていた。

2016年度を最後に監督を退任した[注 13]

2017年4月14日にはABEMAで配信の横浜DeNAベイスターズ主催試合中継で解説者としての活動を再開している[注 14]。また赤坂見附にUTANOBというカラオケスナックを開店したが2022年3月に閉店。

プロ選手時代の応援歌は、コンピュータゲームドルアーガの塔』のエンディングテーマ曲が原曲。後に奈良原浩の応援歌として引き継がれた。

2020年より埼玉西武ライオンズ・レディースのヘッドコーチに就任。 同年8月末をもって退団。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

記録

背番号

[注 16]

  • 54 (1979年 - 1983年)
  • 39 (1984年 - 1994年)
  • 83 (1995年 - 1996年)
  • 82 (2000年 - 2003年)
Remove ads

関連情報

出演番組

いずれも、解説者として出演のプロ野球中継

脚注

参考資料

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads