トップQs
タイムライン
チャット
視点
幸崎駅
大分県大分市にある九州旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
幸崎駅(こうざきえき)は、大分県大分市大字本神崎にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅である[1][2]。事務管コードは▲920533[6]。
普通列車の約4割ほどが当駅で大分方面に折り返し、早朝及び夜間に一部の特急列車が停車する。かつては佐賀関鉄道が接続していた[3]。
駅の所在地は「神崎」と表記するが、佐賀県神埼市にある神埼駅(かんざきえき)と区別するためや、読み違いを防ぐために、地名の表記と異なる駅名が採用された[3]。なお、佐賀関町の大分市編入に際して、旧大分市西部の別府市境付近に「神崎」(かんざき)という漢字表記が同一の地名があるため、地名が「神崎」から「本神崎」(ほんこうざき)に変更されている[7]。
Remove ads
歴史
- 1914年(大正3年)4月1日:鉄道院の駅として、大分 - 当駅間開通時に開業[3]。当時は終着駅[8]。
- 1915年(大正4年)8月15日:当駅 - 臼杵駅間開通。
- 1933年(昭和8年)3月28日:省営自動車(後の国鉄バス)佐賀関線(幸崎駅 - 佐賀関間)運行開始[9][注釈 1]。同路線は九州最古のもの。
- 1946年(昭和21年)3月11日:日本鉱業佐賀関鉄道開業(接続駅は日鉱幸崎駅)。
- 1949年(昭和24年)6月7日:昭和天皇の戦後巡幸があり、富高駅発 - 幸崎駅着、幸崎駅発 - 別府駅着のお召し列車が運行[11]。
- 1963年(昭和38年)5月15日:佐賀関鉄道全線廃止[3]。
- 1972年(昭和47年)2月25日:専用線発着を除く貨物の取扱を廃止[8]。
- 1985年(昭和60年)3月14日:荷物の取扱を廃止[8]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、九州旅客鉄道(JR九州)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅となる[8]。
- 1996年(平成8年)3月16日:貨物列車の設定が廃止[8]。
- 1998年(平成10年)7月9日:若者のグループが車両の上によじ登って5人が感電、負傷する[12]。
- 2008年(平成20年)12月22日:旧駅舎を解体し、仮駅舎で営業。
- 2009年(平成21年)3月20日:新駅舎が開業し、新築記念式典が行われた[1]。
- 同年にJR貨物の駅が廃止され、貨物の取扱が正式に終了[注釈 2]。
- 2012年(平成24年)12月1日:ICカード「SUGOCA」の利用が可能となる[13]。
- 2015年(平成27年)3月14日:ダイヤ改正により当駅終着の最終列車が臼杵駅まで延長される。
- 2016年(平成28年)3月26日:無人駅化[4][5]
- 2018年(平成30年)3月17日:駅遠隔案内システム「ANSWER」を導入[14]。
Remove ads
駅構造
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の合計2面3線のホームを有する地上駅である[1]。ホームは高速化工事事業の際に6両編成までの対応に変更されたため、多客期の特急列車では前後端の車両がホームに掛からない事がある。また1面1線の単式ホームは駅本屋とは反対側にあり、全てのホーム間連絡は跨線橋を利用する。
JR九州鉄道営業が駅業務を受託する業務委託駅であった[2]が、2016年3月に無人駅化された[4][5]。ICカードSUGOCAは当駅が大分エリアの南端となっており、大分方面への出入場とチャージのみ対応[15]。
のりば
- 付記事項
Remove ads
利用状況
- 2020年度の1日平均乗車人員は260人(前年度比-46人)である[16]。
駅周辺
駅前から国道197号旧道にかけての丘陵上には民家や商店、小中学校があり、海岸には漁港や海水浴場がある。駅裏を流れる小川に沿った低地に田畑が続く。半農半漁ののどかな景色が今も残るが、1990年代以降、公営住宅建設や住宅団地の造成が行われ、徐々に様相が変貌しつつある。
2005年、大分市と合併するまで当駅が旧佐賀関町の中心駅で、佐賀関鉄道廃止後は旧佐賀関町唯一の鉄道駅であった。ただし、当駅は1955年の旧佐賀関町成立前、神崎村(こうざきむら)と呼ばれていた地域に所在し、佐賀関港がある旧町中心部の佐賀関地区とは約9 km離れているため、駅周辺や沿線からはその様子をうかがうことはできない[18]。
Remove ads
バス路線
駅舎の前に「幸崎駅」停留所があり、大分バスの路線が乗り入れる。なお、旧佐賀関町中心部への公共交通はバスのみで、所要時間は約20分となっている。
- 幸崎駅
- 備考
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads