トップQs
タイムライン
チャット
視点

広尾駅

東京都港区にある東京地下鉄の駅 ウィキペディアから

広尾駅map
Remove ads

広尾駅(ひろおえき)は、東京都港区南麻布五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線である。駅番号H 03

概要 広尾駅, 所在地 ...

当駅のローマ字表記は帝都高速度交通営団(営団地下鉄)時代から引き続き Hiro-o である。

駅名の「広尾」は現行行政地名では渋谷区の地名で、駅の所在が港区であるが、広域地名の広尾は渋谷区と港区とにまたがる地名である[注釈 1]

Remove ads

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅。2016年4月に4番出入口が開設され、エレベーターが設置された。トイレは3・4番出入口側の改札内にある。恵比寿駅寄りには両ホームを結ぶ連絡通路がある。

当駅の六本木駅寄りに留置線(旧・千住検車区広尾出張所)があり[7]、当駅始発中目黒行きの列車が早朝に[8]、中目黒始発当駅終着の列車が深夜にそれぞれ設定されている[9]。当駅地下1階から、留置線への連絡通路が設けられていた(千住検車区#千住検車区広尾出張所も参照)[10]

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:東京メトロ:構内図

  • 座席指定列車「THライナー」は、当駅は久喜方面からの列車のみ設定され、乗降は座席指定券無しで可能[12][13]

発車メロディ

2020年2月7日よりスイッチ制作の発車メロディ(発車サイン音)を使用している[6]

曲は1番線が「昼下がりのテラス」(塩塚博作曲)、2番線が「希望の地へ」(松澤健作曲)である[6]

Remove ads

利用状況

要約
視点

2024年度の1日平均乗降人員58,660人であり[メトロ 1]、東京メトロ全130駅中65位。

近年の1日平均乗降乗車人員は下表の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗降人員 ...

駅周辺

駅界隈には広尾通り商店街があり、個人商店チェーン店など店舗が多い。周辺には大使館や学校等が多く立地している。

1番出入口
2番出入口
3・4番出入口
Remove ads

バス路線

広尾駅前(広尾橋)

この他やや離れるが、都06系統が停車する天現寺橋広尾病院前広尾五丁目の各停留所(明治通り上)も最寄りとなっており、通しののりば番号(1 - 11番)が振られている。

広尾駅

隣の駅

東京地下鉄(東京メトロ)
H 日比谷線(霞ケ関以西は全列車が各駅に停車)
恵比寿駅 (H 02) - 広尾駅 (H 03) - 六本木駅 (H 04)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads