トップQs
タイムライン
チャット
視点

志度

香川県さぬき市の大字 ウィキペディアから

志度
Remove ads

志度(しど)は、香川県さぬき市大字。世帯数は5,114世帯、人口は12,258人(2012年(平成24年)3月31日現在)[1]郵便番号は769-2101(長尾郵便局管区)。

概要 志度, 国 ...

地理

市の北西に位置している。北部は志度寺のある門前町で、国道11号四国旅客鉄道(JR四国)高徳線が東西を通り、さぬき市役所やさぬき警察署、小中学校などの公的機関が集中するなど、市内の志度地区の中心市街を形成している。南部および東・西端は、雲附山のある丘陵地帯となっており、稲作のほかにブドウイチゴキュウリなどの施設園芸が行われている。高松市ベッドタウンとしての性質を持ち、その丘陵地帯に大規模な宅地開発が行われ、いくつかのニュータウンが存在している。

東で鴨庄鴨部、南で造田是弘造田宮西昭和、西で木田郡三木町大字井上高松市牟礼町原とそれぞれ接する。北は瀬戸内海志度湾に面しており、湾内のノリカキの養殖が行われている。1972年(昭和47年)以降、複数の会社が立地しており、湾東部には1977年(昭和52年)にできた広大な埋め立て造成地が広がっており、そこに南海プライウッドタダノなどの工場が立地している。

Remove ads

歴史

人口

さらに見る 年, 世帯数 (世帯) ...

交通

鉄道

道路

高速自動車国道である高松自動車道が通るが、インターチェンジはない。隣接する市内末に志度ICが設立されている。

施設など

Thumb
香川県立志度高等学校
Thumb
志度郵便局

公的機関・教育機関

商業施設

企業・工場

寺社

その他

  • 平賀源内記念館 - 平賀源内の生誕地であり、源内の旧宅が展示されている。
Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads