トップQs
タイムライン
チャット
視点

美作河井駅

岡山県津山市加茂町山下にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

美作河井駅map
Remove ads

美作河井駅(みまさかかわいえき)は、岡山県津山市加茂町山下にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)因美線である。

概要 美作河井駅, 所在地 ...

概要

Thumb
発掘された転車台(2007年4月)

岡山県の最北端に位置する駅である。1999年10月CTC化されるまでは、当駅が岡山支社米子支社の指令上の境界駅と位置付けられていた[1]

駅南西側には、以前除雪車の向きを変えるために使用されていた手動の転車台が存在する。使用されなくなって以降は土中に埋まっていたが、2007年4月に掘り起こされた[2]。この転車台は2009年2月に近代化産業遺産認定を受けた[3]

歴史

駅構造

Thumb
構内(2023年10月)

単式ホーム1面1線を有する地上駅。以前は島式ホーム1面2線と留置線1本を有する合計1面3線の駅だったが、1997年に交換設備が撤去され、停留所となった[9]。これらの線路の一部は撤去されている。木造駅舎を備える。

駅舎とホームは構内踏切で連絡している(但し跨ぐ線路は本線から分断された線路であるため、今となってはただの通路となっている)。

津山駅が管理する無人駅である。

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[10]

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

その他

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
B 因美線
快速
通過
普通
那岐駅 - 美作河井駅 - 知和駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads