トップQs
タイムライン
チャット
視点

用瀬駅

鳥取県鳥取市用瀬町用瀬にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

用瀬駅map
Remove ads

用瀬駅(もちがせえき)は、鳥取県鳥取市用瀬町用瀬にある西日本旅客鉄道(JR西日本)因美線である。

概要 用瀬駅, 所在地 ...

恒例行事「流しびな」によって知名度の高い駅だが、通常は特急列車は停車しない。但し、旧暦3月3日に行われる流し雛イベント時に一部特急列車が臨時停車する。以前は急行停車駅であった。

Remove ads

歴史

Remove ads

駅構造

島式ホーム1面2線を有する列車交換可能な地上駅木造駅舎を備える。駅舎側とホームは鳥取寄りにある構内踏切で連絡している。駅舎側1番線を上下本線、2番線を上下副本線とした1線スルーとなっており、通過列車は上下線共に1番線を通過する。

改札外に男女別の水洗式便所がある。鳥取鉄道部管理の無人駅。以前は駅舎内に自動券売機が設置されていたが、既に撤去されている。

のりば

さらに見る のりば, 路線 ...
付記事項
  • 通過列車は上下線共に1番線を通過するが、停車列車は原則として下りが1番のりば、上りが2番のりばを使用する。但し、下り列車で対向列車が通過列車である場合などは2番のりばを使用する。
  • 2018年の集中豪雨復旧の際に、鳥取駅 - 当駅間の折返しがあった。

利用状況

「鳥取市統計要覧」によると、2020年度の年間乗車人員は2.4万人で、1日平均乗車人員は66人と算出出来る[6]

近年の乗車人員の推移は以下の通り。

さらに見る 年度, 年間 乗車人員 ...

駅周辺

バス路線

国道53号国道373号国道482号沿いに「用瀬駅前」停留所(バスターミナル)がある。同停留所は駅舎反対側にあるが、駅舎と停留所は跨線橋(鳥取市道3260270号用瀬駅横断線)で連絡している。

さらに見る のりば, 運行事業者 ...
Remove ads

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
B 因美線
鷹狩駅 - 用瀬駅 - 因幡社駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads