トップQs
タイムライン
チャット
視点

武蔵増戸駅

東京都あきる野市伊奈にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

武蔵増戸駅map
Remove ads

武蔵増戸駅(むさしますこえき)は、東京都あきる野市伊奈にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)五日市線である[1]駅番号JC 85。の駅。八王子支社管轄の駅。

概要 武蔵増戸駅, 所在地 ...

あきる野市の中部、旧五日市町の東部に位置する。

Remove ads

歴史

Remove ads

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを有する地上駅だが、うち1線はホームに柵が設置され客扱いはできない。駅舎側が単式ホームの1番線で、島式ホームの内側が2番線である。島式ホームの外側に柵で仕切られた線路がある(上り1番線)。ホーム間はエレベーターつき跨線橋で結ばれている。ホームは最長6両対応に対して、屋根は約3両分に留まる。

JR東日本ステーションサービスが業務を受託する業務委託駅で、拝島駅が当駅を管理している。駅舎内部には自動券売機自動改札機が設置されている。2006年みどりの窓口が廃止され、その代替として「もしもし券売機Kaeruくん」が設置されたが、2012年1月30日をもって営業終了し撤去された。

人員削減のため駅員は、武蔵引田駅との交代制。時間により交代し、駅員がいない時間がある。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

(出典:JR東日本:駅構内図

Remove ads

利用状況

要約
視点

2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員2,298人である。

1953年度(昭和28年度)以降の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...
Remove ads

駅周辺

金融機関など
主な店舗

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
JC 五日市線
武蔵引田駅 (JC 84) - 武蔵増戸駅 (JC 85) - 武蔵五日市駅 (JC 86)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads