トップQs
タイムライン
チャット
視点
滝田政治
ウィキペディアから
Remove ads
滝田 政治(たきた まさはる、1926年10月26日 - 没年不明[1])は、秋田県秋田市出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。左打者[2]。
Remove ads
来歴・人物
秋田県立秋田中学校(現:秋田県立秋田高等学校)を卒業後、秋田鉱山専門学校(現:秋田大学)に入学。
卒業後はノンプロの中央工業に所属し、1948年、外野手として急映に入団[1]。1949年からは大映に移籍、1950年には初めて規定打席(33位、打率.249)に達する。1952年6月22日にはサイクルヒットを達成し、同年は63試合に先発出場。翌1953年は一塁手に転向、開幕から三番打者として活躍しチームの3年ぶりの3位進出に貢献した[1]。1954年は自己最高の打率.283(14位)を記録する。
1956年オフに高橋と大映が合併した際に、余剰となり解雇。1957年から阪急に入団、外野手に回る[1]。1959年には外野手、一塁手を兼ね中心打者として活躍、四番打者としても41試合に起用された[1]。1960年から2年間主将を務める。しかし1961年には打撃不振に陥り、同年オフに自由契約になる。1962年には阪神に移籍するが、活躍の場はなく、同年限りで現役を引退[1]。退団後は東京で家業(四谷の料理屋、飛鳥)に専念した。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
記録
- サイクルヒット:1回(1952年6月22日、対東急フライヤーズ戦、川崎球場)※史上6人目
- 通算1000試合出場、1959年5月2日 ※史上48人目
背番号
- 11 (1948年)
- 29 (1949年 - 1961年)
- 9 (1962年入団当初)
- 1 (1962年 - 同年終了)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads