トップQs
タイムライン
チャット
視点

牧野ステテコ

日本の女性お笑い芸人、女優 ウィキペディアから

牧野ステテコ
Remove ads

牧野 ステテコ(まきの ステテコ、1979年10月14日 - )は、日本お笑い芸人女優である。本名、牧野 朋子(まきの ともこ)[1]

概要 牧野ステテコ, 本名 ...

富山県黒部市出身[1][2]浅井企画所属。

来歴・人物

  • 富山県立魚津高等学校卒業[1]茨城大学人文学部(現・人文社会科学部)卒業[3][4]
  • 高校生時代はバレーボール部で、大学生時代はラクロス部で活動[5]
  • 自分の顔が変かも、と思ったのは小学校の卒業アルバムを見た時で、この小学生時代は成績優秀で社交的だったが、中学進学後は目立たないように努力していたという[6]。青春時代の一番の楽しみはハリウッド女優観賞だった[6]
  • 芸人になる前はテレビ番組のADとして『クイズ$ミリオネア』(フジテレビ)などの現場で働いていたが、6か月ほどで退社[4]。以降はテレアポなどのアルバイトをしていたが、何気なく入った大川興業ワークショップで演技をしたところ爆笑をとったことで気持ち良かったと感じ、以後笑いの道に進むきっかけとなる[4]
  • ワタナベコメディスクール1期生(2004年10月入学)出身[7]2005年に芸人活動を開始し、2006年に浅井企画所属となる[1]。かつてはお笑いコンビ「マッキアイアイ」のメンバー(ツッコミ役)で、元相方は中村愛(現在同じ事務所に所属する中村愛とは別人)。2006年12月頃に当時の相方が実家の家業を継ぐということで解散[5]した後はピン芸人として活動。
  • 芸能人女子フットサルチーム「ASAI RED ROSE」に所属。ポジションはゴレイロで、背番号は「13」[8]
  • 女芸人野球チーム「ミラクルキッシーズ」に2015年8月1日から所属(背番号「13」)[9]
  • 元「劇団娯楽天国」のメンバー[10]
  • 「世界恐竜糞協会」の学芸員でもある[11]
  • ワタナベコメディスクール出身であり、同スクール出身者5組7人のユニット「ご褒美ガールズ」(他のメンバーは、姉御ぉゆりか、ラブ子(元・ラブリーミント、現・ピン芸人『水戸とみ』)、めっちぇんチェリーの果実)のメンバーとしても活動していたことがある[12]
  • アリケン』(2010年1月30日)において、元・芸人のカイハラと同居していることが放送された[13]。その後、ロリィタ族。(2016年当時[14])など同居相手は何度か変わり、現在(2017年時点)ではユメマナコのまるゆかと同居している[15]
  • 2017年の「女芸人No.1決定戦 THE W」で2位になったことがきっかけで、それまでの給料が70倍(2400円→17万円)になったという[16]
  • M-1グランプリにも、2017年から同じ浅井企画所属の芸人、リクロジーとコンビ「ステゴンダ」を組んで出場している。M-1グランプリ2023では3回戦進出[17]
  • 2018年公開の映画「MEG ザ・モンスター」の事前公開されていた同作のパロディポスターに“謎の水着美女”として写っている[18]
  • 2020年1月中国TikTok「抖音 Douyin」にアカウントを開設。浅井企画所属芸人の中では中国進出第1号となる[19]
  • 口癖は「~でやんす」。ブログTwitterでも頻繁に使用している。
  • 趣味はサイクリング登山。特技は「謝罪」[20]
  • アクティブな性格でアウトドア派であり、関係者によると、よく大きなリュックサックを背負い、自宅へ帰るのも何十分もかけて歩いたり、3駅分くらいの距離なら平気で歩くということで、筋肉も付いていて体もかなり鍛えられているという[20]
  • 上記のように「THE W」で準優勝したことがきっかけで仕事も収入も増えたことで、一時はアルバイトを卒業して本人曰く「ようやくお笑いだけで生活できるようになった」ことがあったが、それも長くは続かず1年ほどでほぼ収入が無くなったことで、ウーバーイーツの仕事を始めてアルバイト生活に戻る[21]。その後槙尾ユウスケかもめんたる)が経営する「三軒茶屋カリガリマキオカレー」でアルバイトをしている[22]
Remove ads

芸風

これまでの主な持ちネタに、乙女キャラの『乙女ちゃん』や、「パンパンチラ〜」が決め台詞の、超ミニスカートですぐパンチラが見えるキャラクター『パンチラ牧野』、全身着ぐるみの『ウマのウマ子』、レオタード姿の『たまらん子』、OLキャラで「お茶ぶっかけてやる!」が決め台詞の『お茶くみ子』、『恋におちて』(小林明子)に乗せて「もしも願いが叶うなら…」がテーマのネタを披露するもの、気の短い首長族のネタなどがある[11]2013年からは、連続テレビ小説あまちゃん』のキャラクターに扮してのネタも披露している。これまで演じたキャラクターの数は30以上[1]

その後、2012年頃からポールダンサーキャラ『ポール牧野』に扮してダンスを披露しながらいい女が言いそうな一言を連発するネタを始め[6]、このネタで2017年12月11日に行われた女芸人No.1決定戦 THE W日本テレビ)の決勝戦に出場し、準優勝。このキャラは、映画の一場面やポール牧から着想を得たという[1]。このネタは最初はスベリ過ぎたことがあって一度は封印していたが、2017年になって同じ事務所の先輩のキャイ〜ン天野ひろゆきに「面白かったよ」と言われたことで再開したという[16]

Remove ads

出演

バラエティ

『インディーズ芸人オーディション』(2008年9月6日初出演)。キャッチコピーは『セックスシンボル』。
2008年10月25日には『ハッスル・第2のインリン様オーディション』にも出演。この他、『濱口優女芸人プロデュースオーディション』のメンバー。

ドラマ

舞台

  • W-Speak第三回公演『笑劇SUMMER』「登校日」「花火が終わるまでに」(2012年8月23日 - 8月26日、池袋・シアターKASSAI)

ウェブテレビ

  • お尻を極めれば痩せる!?~1ヶ月ベルフィークイーン決定戦~スタート篇、結果篇(2018年4月21日[26] - 5月18日[27]、AbemaTV AbemaGOLD)
  • カチコチTVFANZA TV

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads