トップQs
タイムライン
チャット
視点
X21
日本の女性アイドルグループ (2013-2018) ウィキペディアから
Remove ads
次世代ユニットX21(じせだいユニット エックス にじゅういち)は、オスカープロモーション主催『全日本国民的美少女コンテスト』(第13回・第14回)のファイナリストで構成される女性アイドルグループ。
概要
2012年8月に開催された『第13回全日本国民的美少女コンテスト』に出場したファイナリスト21名から結成。グランプリに選ばれた吉本実憂がリーダーを[3]、小澤奈々花が副リーダーを務める[4]。2016年4月に『第14回全日本国民的美少女コンテスト』のファイナリスト6名が新たに加入。
2017年10月12日、11thシングル以降のCD選抜メンバーを選定。選定基準として個人人気投票、Twitter「いいね」獲得選手権、チームEAST WEST楽曲競争、個人活動、個人意識確認などを吟味した結果、既存の選抜メンバー10名と尾碕真花、川口ゆりな、髙村優香を加えた13名で「CDメンバー」という名で音楽活動の中心メンバーを構成した。以降は「CD選抜」「非選抜」という呼称を改め、「CDメンバー」「CDサポートメンバー」という名の元、柔軟に音楽活動の場もフレキシブルに展開していく体制にするとのこと。リーダーやサブリーダーという制度も廃止し、センターも曲や状況に応じて都度フレキシブルに対応させていくという。『第14回全日本国民的美少女コンテスト』の審査員特別賞を受賞した藤江萌を加えた19名で活動を行う[5]。
グループ名には、Xというアルファベットが「未知の物事」「未知数」「未来」「予測できない力」などの様々な意味合いを持つことから、未知の可能性を秘めた次世代を担うグループになってほしいという意味が込められている[6]。21の読みは「にじゅういち」。公式ロゴでは数字の部分が小さいX21となる。
2017年12月1日より門垣ひかるがメインパーソナリティーを務め、毎回X21のメンバーと対談する番組『X21 iッChaina』を音声プラットフォームアプリ「Himalaya」にて日本語と中国語で配信している[7]。
2018年11月30日をもって解散することが同年10月7日、神奈川・プレミアホールでのイベント中に発表された[1]。11月25日に原宿クエストホールにてラストライブを行った[2]。
Remove ads
メンバー
- ※グループ最終所属メンバー
![]() | メンバー個人記事作成については「芸能人の特筆性」および「音楽家・音楽グループについての特筆性」(特に最下段)をご覧ください。 |
元メンバー
構成の推移
Remove ads
ディスコグラフィ
- 作品のリリースイベントについては、「X21 avex OFFICIAL WEBSITE>EVENT」を参照
シングル
アルバム
参加作品
映像作品
- X21 FIRST LIVE & DOCUMENT vol.1(2015年3月18日、avex trax)
Remove ads
出演
- 籠谷・井頭のソロ活動については、それぞれ「籠谷さくら」「井頭愛海」の項を参照
- 全ての出演・掲載の一覧は、「オフィシャルサイト>スケジュール」を参照
単独ライブ
- X21 ファーストプレミアムLIVE 〜X21!全員集合〜(2014年8月23日、Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE)
- X21 バレンタインスペシャルLIVE(2015年2月14日、AKIBAカルチャーズ劇場)
- X21 バレンタインスペシャルLIVE(2016年2月11日、Future SEVEN)
- X21 NEXT FUTURE STAGE vol.1〜3(2016年5月4日・6月5日・7月2日、Future SEVEN)
- X21 NEXT FUTURE STAGE 〜Second Season〜 vol.1〜3(2016年10月15日・11月13日・12月11日、原宿クエストホール)
イベント
- X21 1stイベント(2013年5月26日、スパイラルホール)
- X21 2ndイベント(2013年7月13日、新宿アルタ)
- KAWAii!! NiPPON EXPO 2014(2014年5月10日、幕張メッセ)
- SUMMER SONIC 2014 SIDE-SHOW MESSE(2014年8月17日、幕張メッセ)
- Happy Jam in Osaka vol.15(2014年9月20日、なんでもアリーナ)
- ガールズ音楽祭 at 日比谷野音 2DAYS(2014年11月23日、日比谷野外音楽堂)
- 第4回アイドル横丁祭!!(2015年3月1日、新宿BLAZE)
- @JAM EXPO 2015(2015年8月29日、横浜アリーナ)
- SHIZUOKA COLLECTION 2015 Autumn/Winter(2015年9月19日、グランシップ)
- 池袋サンシャインシティ噴水広場リニューアルオープニングイベント(2016年4月29日、サンシャインシティ)
- @JAM×ナタリーEXPO 2016(2016年9月24日・25日、幕張メッセ 国際展示場9〜11ホール)
- @JAM PARTY vol.7(2016年10月9日、AKIBAカルチャーズ劇場)
- TOKYO IDOL FESTIVAL(2013年・2014年・2015年・2016年、お台場・青海特設会場)
テレビ
- GO!オスカル!X21(2013年4月 - 2016年9月、テレビ朝日)[12]
- めざましテレビ イマドキ(2015年4月 - 2016年3月、フジテレビ) - 山﨑
- NHK高校講座 数学I(2015年4月 - 2016年3月、NHK Eテレ) - 山﨑
- NHK高校講座 簿記(2016年4月 - 2017年3月、NHK Eテレ) - 松田
- きみだけTV(2016年10月 - 2017年3月、日本海テレビ)
- オスカル!はなきんリサーチ(2016年10月 - 、テレビ朝日)
- NHK高校講座 コミュニケーション英語I(2017年4月 - 、NHK Eテレ) - 犬塚
- テストの花道 ニューベンゼミ(2017年4月 - 2018年3月、NHK Eテレ) - 尾碕
テレビドラマ
- 私の青おに(2015年11月18日、NHK BSプレミアム) - 白鳥(内田琴美 役)
- 信長燃ゆ(2016年1月2日、テレビ東京) - 白鳥(若草の君 役)
- タクシードライバーの推理日誌39(2016年3月26日、テレビ朝日) - 尾碕(島本エリカ 役)
- 仰げば尊し(2016年7月17日 - 9月11日、TBS) - 白鳥(白浜羽純 役)
- 刑事犬養隼人(2016年9月24日、テレビ朝日) - 田中(宮野みづほ 役)
- 広域警察8(2017年1月14日、テレビ朝日) - 尾碕(沢村美沙 役)
- バイプレイヤーズ 〜もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら〜(2018年2月28日、テレビ東京) - 川口・田中(川口ゆりな(本人)・田中珠里(本人) 役)※工藤綾乃と共に“島オスカー”として3人で出演
ラジオ
- X21 吉本実憂の午前1時のシンデレラ→X21 吉本実憂 午前4時のシンデレラ(2013年4月5日 - 2016年3月27日、文化放送)
- X21 吉本実憂カラフルボックス(2013年4月6日 - 2016年9月24日、ラジオ日本)
- X21 吉本実憂と井頭愛海の美少女X2(2013年4月7日 - 2016年9月26日、ニッポン放送)
- X21 末永真唯・松田莉奈 すえまつ`のこでいいじゃん!?(2016年7月 - 、ソラトニワ原宿) - 末永・松田
- うしみつドキドキ! 犬塚しおりと○○と のんびリラックスラジオ♪(2017年4月 - 6月、CBCラジオ) - 犬塚・X21メンバー2名
- NHK高校講座 英語表現I(2017年4月 - 、NHKラジオ第2) - 川口
- X21 iッChaina(2017年12月 - 、Himalaya)[7] - 門垣・X21メンバー
専属モデル
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads