トップQs
タイムライン
チャット
視点

田中美央

日本の俳優、男性声優 (1974-) ウィキペディアから

Remove ads

田中 美央(たなか みおう、1974年昭和49年〉7月4日[1][4] - )は、日本俳優声優兵庫県神戸市北区[1][2][4]出身。身長183cm[1][4]エンパシィ所属[1]

概要 たなか みおう 田中 美央, 生年月日 ...

来歴

兵庫県立宝塚北高等学校演劇科を卒業後[2]大阪芸術大学舞台芸術学部に入学[2]。卒業後、映画好きの父、音楽好きの母の影響から本格的に舞台俳優を目指し劇団俳優座研究所に入所[2]

研究生期間3年、準座員3年の6年間の修業期間を経て、劇団員に昇格[2]1998年から劇団俳優座演技部[4]に所属。2022年2月退団[5][6]

2022年3月よりエンパシィに所属[6]

人物

不定期活動バンド『Air Language』のベーシストでもある[7]

音域ハイバリトン[1]

吹き替えではベネディクト・ウォンを担当。

出演

要約
視点

舞台

エンパシィ公演

2022年
  • 名作リーディング劇場 田中千禾夫作『笛』(銀座博品館劇場)

外部出演

  • 東宝ミュージカル『王様と私
  • 国際交流フォーラム『三輪―MIWA―』
  • 『クリシュタンマナス』(中野ザ・ポケット)
2006年
2007年
  • 『ボールは高く雲に入り』(俳優座劇場、演出:菊池准)
2008年
  • 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(俳優座劇場〜地方、演出:宮田慶子)
2009年
  • 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(地方、演出:宮田慶子)
  • 『ちきゅうばこ』(座・高円寺)
2010年
  • 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(地方、演出:宮田慶子)
2012年
  • 俳優座劇場プロデュース『東京原子核クラブ』(地方、演出:宮田慶子)
2016年
  • 『ふたごの星』(座・高円寺)演出:佐藤信
  • 浅利慶太プロデュース公演『この生命誰のもの』(自由劇場)潤色・演出:浅利慶太
2018年
  • 『神舞の庭』(宮崎県立芸術劇場)作:長田育恵
  • 『有頂天団地』(新橋演舞場)演出:マギー( - 2019年)
2019年
  • ミュージカル『HARU』(赤坂ACTシアター)演出:栗山民也
2021年
  • 『アメリカン・ラプソディ』(座・高円寺)演出:佐藤信
2023年
  • 歌と物語と音楽と『異国ラビリンス』(ドルチェ・アートホールOsaka)
2026年
  • 日生劇場ファミリーミュージカル「音楽劇 ロドリゴ・ラウバンと従者クニルプス」(日生劇場)脚本:長田育恵、演出:稲葉賀恵

俳優座公演

1998年
  • ( - 再演)『黄金色の夕暮』(作:山田太一
1999年
  • 『ロボット』
  • 『千鳥』
  • 『伊能忠敬物語』
2001年
  • 『僕の東京日記』
  • 『坊ちゃん』
  • ( - 再演)『十二夜』
2004年
  • 『蒼ざめた馬』(俳優座稽古場)
2005年
2006年
  • 『野火』(俳優座稽古場)
2007年
  • 『リビエールの夏の祭り』(俳優座劇場)
2009年
  • 『夏光線』(俳優座稽古場)
  • 『リビエールの夏の祭り』(地方)
2011年
  • 『妻の家族』(俳優座稽古場)
  • 『ある馬の物語』(あうるすぽっと、演出:眞鍋卓嗣) - セルプホフスコーイ公爵 役[8]
2012年
  • 『カラマーゾフの兄弟』(俳優座劇場、演出:中野誠也
2014年
2019年
  • 『七人の墓友』(地方公演)演出:佐藤徹也

映画

2015年
2016年
2017年
2018年
2022年
2023年
2024年
2025年
2026年
  • キングダム 続編 - 渕 役(2026年夏 公開)

特撮

2020年
2021年
2023年
2024年
2025年

テレビドラマ

テレビその他

ラジオドラマ

テレビCM

2013年
2015年
2016年
  • サントリー『伊右衛門特茶カフェインゼロ(トクホ)』
  • 遊☆戯☆王 遊戯王OCG デュエルモンスターズ STRUCTURE DECK R - 巨神竜復活
  • 吉野家『吉野家築地一号店物語』 (牛丼100年編・牛丼妄想編)
2021年

テレビアニメ

2015年
2016年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2019年
  • ドラゴンクエスト・ユア・ストーリー(トム)
2020年
2023年
2024年

OVA

Webアニメ

ゲーム

2010年
  • メタルギアソリッド ピースウォーカー(敵指揮官ある馬いてまえ)※ビッグ・ボスのモーションアクター兼務
2015年
  • ダンジョンストライカー
2017年
2019年
2020年
2023年
2025年

吹き替え

担当俳優

ベネディクト・ウォン

映画(吹き替え)

2005年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2023年
  • ブラック・デーモン 絶体絶命(チャト〈フリオ・セサール・セディージョ〉[64][65]
2024年
2025年

ドラマ

2002年
2010年
2015年
2017年
2019年
2020年
  • ハント・フォー・キラー 狂気の呼び声(トール・ルンド)
  • Face to Face -尋問-(リカート〈セーアン・メリング〉[71]
  • ロング・ナイト 沈黙的真相(スン・チュアンフー)
2021年
  • クラリス(ポール・クレンドラー〈マイケル・カドリッツ[72]
  • ジャスト・ビヨンド 怪奇の学園 #7「夢のような町」(ナレーター)
  • BULL / ブル 法廷を操る男 ザ・ファイナル(ノーラン)
  • ベイカー街探偵団(バード・マスター〈アーサー・ヒルトン〉)
2022年
2023年
2024年
2025年

ドキュメンタリー・ショー

アニメ 

2017年
2019年
2020年
2021年
2023年
  • ドゥーニャとアレッポのお姫様(アブド)
2024年
2025年

DVD

  • 警視庁『振り込め詐欺被害からお客さまを守る声掛けマニュアル』(2013年)
  • 国税庁『予防講話職場研修用DVD』(2013年)

舞台挨拶

2022年
  • 『大河への道』初日舞台挨拶(5月20日)
  • 『ヘルドッグス』沼がたりティーチインイベント第二弾(10月5日)
2023年
  • 『キングダム 運命の炎』大ヒット御礼舞台挨拶「飛信隊のことは渕さんに聞け!」(8月17日)
2024年
  • 『ゴジラ-1.0』大ヒット御礼白黒舞台挨拶(1月12日)
  • ゴジラ70周年×モンスター・ヴァース10周年記念

「GODZILLA ANNIVERSARY NIGHT」(4月18日)

  • 『ゴジラ-1.0』海神作戦応援乗船 第1回(4月19日)・第2回(4月26日)
  • 『キングダム 大将軍の帰還』「~皆の背中には常にこの王騎がついてますよ!~飛信隊特殊任務!応援上映」(8月30日)
2025年
  • 映画『雪風 YUKIKAZE』完成披露上映会 舞台挨拶 (7月9日)

イベント

2024年
  • 「キングダム 大将軍の帰還」前夜祭(7月11日)[82]
  • 伊福部昭 生誕110周年記念コンサート「伊福部昭 FANTASY WORLD」(8月31日) - 司会[83][84]
2025年
  • 春の全国交通安全運動・特殊詐欺撲滅キャンペーン 神奈川県旭警察署 1日警察署長 (4月5日)
  • 箕輪町発足70周年記念事業「フィルムフェスティバル」 ゲストトークショー(8月9日)
Remove ads

ディスコグラフィー

2021年
  • El Canto del Colibrí (Chief Ver.)

(NOMAD メガロボクス2 オリジナルサウンドトラック)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads