トップQs
タイムライン
チャット
視点

田村勲

日本のプロ野球選手 (1957-2000) ウィキペディアから

Remove ads

田村 勲(たむら いさお、1957年3月22日 - 2000年12月25日)は、山口県出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

岩国工業高では、1974年夏の甲子園県予選準々決勝に進むが、宇部工業高に延長12回敗退した。同年オフにドラフト外読売ジャイアンツに入団する。

1年目の1975年は同期入団の定岡正二西本聖とともにオープン戦に登板するが、一軍での登板には恵まれなかった。1976年に一軍初登板、翌1977年には定岡、西本に先駆けて初勝利を果たし、1978年には中継ぎとして16試合に登板する。

サイドスローからコーナーをつく揺さぶり投法で、得意球は外角のスライダーカーブシュートシンカーも投げたが、左打者にはボールのキレが半減し、巨人ではなかなか一軍に踏みとどまれない原因となった。

1980年1月、小俣進庄司智久と共に小川清一古賀正明との3対2の交換でロッテオリオンズに移籍。1982年には主に中継ぎとして起用され19試合に登板、2勝を記録する。1983年の9月1日の阪急戦では、福本豊に通算2000本目の安打を打たれた。1984年まで一軍で活躍するが、その後は登板機会が減少し、1985年12月金銭トレードで南海に移籍。ここでもあまり出番はなく、翌1986年限りで現役を引退した。

引退後は、ロッテの打撃投手、巨人でスコアラーを務めたが、後に健康面を理由に退団。2000年12月25日、肝硬変のため死去。享年43。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 67 (1975年 - 1976年)
  • 32 (1977年 - 1979年)
  • 28 (1980年 - 1985年)
  • 38 (1986年)
  • 95 (1987年)
  • 94 (1988年)
Remove ads

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads