トップQs
タイムライン
チャット
視点

秋川雅史

日本のテノール歌手 (1967-) ウィキペディアから

Remove ads

秋川 雅史(あきかわ まさふみ、1967年〈昭和42年〉10月11日 - )は、日本テノール歌手、彫刻家。クラシック声楽を学んだ経験を生かしつつ、現在は主にクラシカル・クロスオーバーの分野で活動している。

概要 秋川 雅史, 生誕 ...

愛媛県西条市出身。身長175cm。血液型A型。父は声楽家の秋川暢宏。現在は東京都在住。既婚。

来歴・人物

4歳よりヴァイオリンピアノを習い始める。西条市立大町小学校卒業。西条市立西条南中学校3年生の時に父の指導のもと声楽に転向。愛媛県立小松高等学校国立音楽大学卒業、同大学院修了。中村健に師事[1]。その後4年間、イタリアパルマにて修行。デリオ・ポレンギに師事[1]。帰国後、ベートーヴェン作曲の交響曲第9番(合唱付き)のソロなど、数々のコンサートに出演。1998年にカンツォーネコンクール第1位、日本クラシック音楽コンクール声楽部門最高位をそれぞれ受賞した。

2001年に日本コロムビアよりテノール歌手としてCDデビュー。

2006年12月31日、カバー曲「千の風になって[注釈 1] で「第57回NHK紅白歌合戦」(NHK)初出場。

紅白歌合戦出場後、「千の風になって」が2007年1月15日付オリコンシングルチャート第4位にランクイン。

テノール歌手として史上初のトップ5にランクイン、1月22日付のオリコンチャートにて1位獲得[注釈 2]

この曲の大ヒットが評価され「ベストヒット歌謡祭2007」では「40周年記念特別賞」を受賞した。

2008年3月、日本テレビ開局55周年スペシャルドラマ『東京大空襲』の主題歌を担当。

X JAPANYOSHIKIが書き下ろした曲『愛する人よ』を歌唱。

コンサートはピアノ伴奏のみによる形式、前半をピアノ伴奏・後半をバンド(ピアノ・バイオリン・ギターベース)をバックに行う形式をとる。

仙台市立八軒中学校の復興祈願として「あすという日が」を秋川、夏川りみがそれぞれ2011年9月21日にCDを発売。

2004年に長男・風雅が誕生。幼稚舎より慶應義塾に学び、慶應義塾大学文学部に在学[2]ピアニストとして活動。妹がいる。

Remove ads

エピソード

小松高校ではその声を見込まれ応援団にも臨時に所属。高校野球地方予選の応援では、相手チームの観客席までひときわ声が響いたという。

地元西条市の西条祭りにはイタリア留学時も含めて、いかなる予定よりも最優先して必ず帰省し、担き夫として参加している。伊勢神宮に遷宮記念奉祝奉納を行った時も、所属だんじりが遠征した際は全て参加した。日頃は「声楽者は、毎日自己管理と節制の日々」とのポリシーにより己を厳しく律する生活を送っているが、「この祭りで歌に悪いこと(酒や大声など)を全てやり尽くすことで、それ以外の日は歌に専念することができる」と述べている。

きちんとした声を保つ為に毎日フィジカルトレーニングを行っている。25mプールを息継ぎなしで計600m。その後2kmのランニング・腹筋・背筋・懸垂・発声練習をすることが日課となっている。

イタリア留学中に舌根扁桃(舌の付け根の扁桃腺)の病気で声に雑音が入るようになり、絶望の時期を経験。帰国して手術を受け、従来の声を取り戻した。手術は合計3回受けている。

大学時代は6年間引越屋でアルバイトをするなど、肉体や体力を使うことが好きであると述べている。大学時代My Little Loverのakkoとは先輩後輩の関係にあり、一緒にスキーに行く仲。イタリア留学帰国後、後輩がMy Little Loverのボーカルとして大ブレイクしているのを知り、非常に驚いた。

木彫りが趣味[3]。西条市は「だんじり彫刻」が有名で、子供の頃から彫刻を目にして育ち、2010年にドイツで鷹の彫刻を購入したことをきっかけに[3]40歳を過ぎて木彫り彫刻を始め、日本木彫刻協会の名誉会員にもなっている[4]。製作した二体目の仏像は、「風韻観音」として、宮城県名取市の禅寺・秀麓斎(しゅうろくさい)に奉納されている。2021年、「木彫楠公像(楠木正成像)」を二科展に出品、入選を果たす[3]

Remove ads

ディスコグラフィ

アルバム

さらに見る 発売日, 規格番号 ...

シングル

さらに見る 発売日, 規格番号 ...

映像ソフト

さらに見る 発売日, 規格番号 ...

参加作品

さらに見る 発売日, 規格番号 ...

出演

テレビ

音楽番組

司会番組

その他

NHK紅白歌合戦出場歴

さらに見る 年度/放送回, 回 ...
注意点
  • 曲名の後の(○回目)は紅白で披露された回数を表す。
  • 出演順は「出演順/出場者数」で表す。

ラジオ

ミュージカル

イベント

CM・広告

  • 光明寺(2019年11月 - ) - イメージキャラクター[7]

Web

  • ハタチ〜オトナビトプロジェクト〜(2021年1月8日[8]
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads