トップQs
タイムライン
チャット
視点
突厥文字 (Unicodeのブロック)
ウィキペディアから
Remove ads
突厥文字(とっけつもじ、英語: Old Turkic)は、Unicodeのブロックの一つ。
解説
要約
視点
8世紀初頭[1]から13世紀ごろにかけて、現在のモンゴル、中華人民共和国北東部及びロシア連邦のシベリア地域南東部に存在していた東突厥、ウイグル可汗国、イェニセイ・キルギズ、天山ウイグル王国で話されていた、テュルク諸語の祖先に相当する古テュルク語を表記するための突厥文字(オルホン文字)を収録している。
突厥文字はアラム文字、及びおそらくアラム文字から発展したイラン系の文字に由来する文字体系であり[1]、音素文字のうち子音と母音とに独立した文字が割り当てられているアルファベットに分類される。ただし、完全なアルファベットではなく、いくつかの子音字については子音字そのものがその子音の直前に存在する暗黙の潜在母音の情報を持っている[1]ため、部分的にアブギダのように機能する。
古テュルク語は現在の多くのテュルク諸語と同様に母音調和が存在するため、子音字には直前の母音が後母音か前母音かで書き分けがされていた。Unicodeでの文字名がA-
から始まる子音字(上付きの¹で転写)は後母音、AE-
から始まる子音字(上付きの²で転写)は前母音に後続することを、E-
から始まる子音字はどちらの母音にも後続しうることを表している。また、一部の字母は直前の母音とまとめて1文字で表され、A-
、AE-
、E-
以外の母音で始まる文字名で示される。例えばU+10C31 𐰱 OLD TURKIC LETTER ORKHON IC
は音素列/it͡ʃ/を表していた。
子音字は多くの場合、後続する子音字がその前に挟まる母音の情報も持っているため、後続する母音を明記しないことが多い。暗黙の母音を変更する場合や語末に母音がある場合は母音字が明記される[1]。
アラビア文字やヘブライ文字などと同様に右から左への横書き(右横書き)であり、単語毎に分かち書きをする。元々は下から上に行送りされていたが、現代の学者の間では他の多くの文字体系と同様に上から下へと行を送って記録されてきた[1]ため、Unicode上では通常通り上から下への行送りがされるようになっている。また、極めて稀ではあるが牛耕式で書かれることもあり、その場合書字方向が反転した位置で字形が左右反転する[1]。区切りの約物として一般句読点ブロックに含まれるU+205A ⁚ TWO DOT PUNCTUATION
や補助句読点ブロックに含まれるU+2E30 ⸰ RING POINT
が用いられる[1]。
ルーン文字と外見が似ているが偶然であり、両者に系統的なつながりは存在しない[1]。
突厥文字にはモンゴルのオルホン川付近に見られるオルホン碑文に用いられたものと、シベリアのイェニセイ川付近付近に見られるイェニセイ碑文に用いられたものとの2系統が存在し、それぞれは字形が異なるだけでなく綴字規則や表記可能な音韻の範囲に差異が見られるためUnicodeでは両方の字形を個別にエンコードしている。文字名にORKHON
とついているものはオルホン碑文に、YENISEI
とついているものはイェニセイ碑文に由来するものである。
符号位置の順序はおおむね伝統的な突厥文字の順序に従っている。
Unicodeのバージョン5.2において初めて追加された。
Remove ads
収録文字
要約
視点
Remove ads
小分類
このブロックの小分類は「母音字」(Vowels)、「子音字」(Consonants)の2つとなっている[2]。
母音字(Vowels)
この小分類には突厥文字のうち、基本的な母音字が収録されている。
子音字(Consonants)
この小分類には突厥文字のうち、基本的な子音字が収録されている。
文字コード
突厥文字(Old Turkic)[1] Official Unicode Consortium code chart (PDF) | ||||||||||||||||
0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | A | B | C | D | E | F | |
U+10C0x | 𐰀 | 𐰁 | 𐰂 | 𐰃 | 𐰄 | 𐰅 | 𐰆 | 𐰇 | 𐰈 | 𐰉 | 𐰊 | 𐰋 | 𐰌 | 𐰍 | 𐰎 | 𐰏 |
U+10C1x | 𐰐 | 𐰑 | 𐰒 | 𐰓 | 𐰔 | 𐰕 | 𐰖 | 𐰗 | 𐰘 | 𐰙 | 𐰚 | 𐰛 | 𐰜 | 𐰝 | 𐰞 | 𐰟 |
U+10C2x | 𐰠 | 𐰡 | 𐰢 | 𐰣 | 𐰤 | 𐰥 | 𐰦 | 𐰧 | 𐰨 | 𐰩 | 𐰪 | 𐰫 | 𐰬 | 𐰭 | 𐰮 | 𐰯 |
U+10C3x | 𐰰 | 𐰱 | 𐰲 | 𐰳 | 𐰴 | 𐰵 | 𐰶 | 𐰷 | 𐰸 | 𐰹 | 𐰺 | 𐰻 | 𐰼 | 𐰽 | 𐰾 | 𐰿 |
U+10C4x | 𐱀 | 𐱁 | 𐱂 | 𐱃 | 𐱄 | 𐱅 | 𐱆 | 𐱇 | 𐱈 | |||||||
注釈
|
履歴
以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。
Remove ads
出典
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads