トップQs
タイムライン
チャット
視点
羽前国
ウィキペディアから
Remove ads
羽前国(うぜんのくに)は、東北戦争終結直後に出羽国を分割し制定された、日本の地方区分の国の一つ。東山道に位置する。別称は羽後国とあわせて、または単独で羽州(うしゅう)。領域は現在の山形県のうち、飽海郡と酒田市北部(最上川以北)を除いた大部分にあたる。

沿革
Remove ads
地域
郡
以下の四郡で構成された。
人口
明治5年(1872年)の調査では、人口56万0984人を数えた。
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads