トップQs
タイムライン
チャット
視点

花小金井

東京都小平市の町名 ウィキペディアから

花小金井
Remove ads

花小金井(はなこがねい)は、東京都小平市町名。現行行政地名は花小金井一丁目から花小金井八丁目。郵便番号は187-0002[3]

概要 花小金井, 国 ...

地理

小平市北東部に位置する。東は西東京市芝久保町、南は小平市花小金井南町、小平市鈴木町、西は小平市大沼町、小平市天神町、北は東久留米市滝山東久留米市弥生、東久留米市前沢、東久留米市南町、と接している。

概要

小金井公園の最寄駅、花小金井駅の北側一帯にあたる。駅名は玉川上水両岸の小金井桜に因んだもので、1927年の旧西武鉄道村山線(現・新宿線)開業時に付けられた。 地名は1962年10月1日の市制施行と同時に命名されたものである(もともとの地名は野中新田や鈴木新田)。春の時期は小金井公園に限らず街中に桜が咲き乱れる。NTTの市外局番は武蔵野MAであり、旧0424地区(西東京清瀬調布など)・現0422地区(武蔵野・三鷹)とは市内通話の扱いになる一方、同じ小平市内でも旧0423区域(花小金井、花小金井南町を除くすべての地域)とは市外通話となり、市役所本庁に電話をかける場合も市外通話である。なお、本項では、花小金井一丁目~八丁目を扱い、花小金井南町一丁目~三丁目については花小金井南町を参照されたい。

地価

住宅地の地価は、2017年平成29年)1月1日公示地価によれば、花小金井1-15-10の地点で30万4000円/m2となっている。小平市内で最も地価が高い[5]

Remove ads

歴史

かつては野中新田与右ヱ門組であった。1889年(明治22年)に周辺町村と合併し小平村となった。

町名は、花小金井駅から来ている[6]

沿革

  • 2012年10月1日住居表示未実施だった花小金井五丁目・六丁目の各一部と大沼町、天神町の一部での実施に伴い、花小金井七丁目花小金井八丁目が誕生した[7]

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

さらに見る 丁目, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

さらに見る 丁目, 番地 ...

交通

鉄道

Thumb
花小金井駅付近の多摩湖自転車歩行車道
さらに見る 街区内の駅 ...
  • 西武新宿線「花小金井駅」が一丁目に所在する。

バス

道路

Remove ads

施設

要約
視点

花小金井一丁目

  • 西武新宿線花小金井駅(花小金井1-10-5)
  • いなげや花小金井駅前店(2004年に拓殖大学第一高等学校玉川上水に移転した跡地)
    • イオン銀行いなげや花小金井駅前店出張所(ATM)
    • リブロ花小金井店(花小金井で唯一の新刊書店)
  • 警視庁小平警察署花小金井駅前交番(1丁目~2丁目、6丁目~7丁目(1~18番は除く)全域を管轄。3丁目~5丁目、8丁目全域は大沼町交番、7丁目1~18番は小平駅前交番が管轄)
  • 小平市役所東部出張所
  • 小平市東部市民センター(二次避難所(福祉避難所))
  • 小平市立花小金井図書館
  • 小平市立花小金井小学校(いっとき避難場所・避難所)
  • 西武バス花小金井駅北口案内所
  • 西友花小金井店
  • 東京都小平児童相談所
  • 東京都小平合同庁舎(主税局小平都税支所、水道局小平サービスステーション、産業労働局中央農業改良普及センター本所、都市整備局多摩建築指導事務所、教育庁西部学校経営支援センター支所が入居)
  • 東京都小平保健所
  • ドコモショップ花小金井駅前店(平成19年、ドコモスポットから“昇格”)
  • エアーズカフェ花小金井店(花小金井で唯一のネットカフェ)
  • ドトールコーヒー花小金井店
  • 日本バプテスト連盟花小金井キリスト教会
  • 野中山 円成院(黄檗宗
  • 花小金井愛育園(保育園、社会福祉法人希望会)
  • ファミリーマート花小金井駅北口店
  • マクドナルド花小金井駅前店
  • マツモトキヨシ花小金井駅北口店
  • 松屋花小金井駅前店
  • すき家花小金井駅北口店
  • 三井住友銀行花小金井支店 ←【変遷】さくら(同)←太陽神戸三井(同)←三井(同)←東都銀行(同)
  • 三菱UFJ銀行田無支店花小金井駅前出張所(ATM) 
  • みずほ銀行田無支店花小金井駅出張所(ATM) 駅改札階
  • 無上山 広説寺(日蓮正宗
  • 日本郵便株式会社花小金井駅前郵便局(無集配局、風景印配備局)
  • りそな銀行花小金井支店 ←【変遷】りそな・小平支店花小金井出張所←りそな・井荻支店(同)←大和・井荻支店(同)←大和銀行花小金井支店
  • ゆうちょ銀行本店西武新宿線花小金井駅出張所(ATM)
  • りそな銀行花小金井駅南口出張所(ATM)※どちらも南口階段下にあるが、所在地は花小金井南町一丁目ではなく、花小金井一丁目である(駅住所と同じ)
  • りんどう幼稚園(宗教法人圓成院)
  • ミッキーハウスほいく園(認証保育所)
  • 民間学童はなこクラブ(こども預り)

花小金井二丁目

花小金井三丁目

  • 市立花小金井北地域センター(二次避難所(福祉避難所))
  • 小平・西東京住宅公園
  • セブン-イレブン小平東京街道店
  • 学校法人東亜学園高等学校小平総合グラウンド
  • すき家新青梅街道花小金井店
  • 生活協同組合コープみらい花小金井店(東久留米市前沢三丁目にまたがる)
  • しまむら花小金井店(東久留米市前沢三丁目にまたがる)
  • 特別養護老人ホーム さくらの野杜(二次避難所(福祉避難所))(社会福祉法人七日会)
  • ココファン・ナーサリー花小金井(保育園、株式会社学研ココファン・ナーサリー)
  • サニー農園
  • トレジャー・ファクトリー花小金井店
  • 焼肉ダイニング ワンカルビ花小金井店
  • 珈琲所コメダ珈琲店花小金井店
  • キャスティング東久留米店
  • 東都生協小平センター

花小金井四丁目

  • 小平市高齢者デイサービスセンター(さわやか館内、社会福祉法人竹恵会)
  • ザ・ダイソー花小金井店
  • 市立高齢者館(さわやか館)(二次避難所(福祉避難所))(社会福祉法人小平市社会福祉協議会)
  • 小平市立小平第十一小学校(いっとき避難場所・避難所)
  • 西武信用金庫花小金井支店
  • 学校法人弥生台幼稚園
  • セブン-イレブン小平花小金井4丁目店
  • ゆず庵花小金井店
  • 花小金井にこにこ保育園(社会福祉法人豊仁会)
  • ファミリーマート花小金井四丁目店
  • 日本キリスト兄弟団弥生台キリスト教会
  • 花小金井四丁目市民広場
  • 小平市消防団第五分団詰所(三・四丁目、二・五丁目の北地域、八丁目の一部を担当)
  • 北多摩陸軍通信所跡(東久留米市前沢五丁目にまたがる。東久留米市部分は同市が2014年(平成26年)に旧跡指定)

花小金井五丁目

花小金井六丁目

花小金井七丁目

Thumb
たけのけ公園 (小平市花小金井)(2025年6月)

七丁目は2012年10月1日に住居表示により花小金井六丁目の西側と天神町一丁目の東側をもって新設(旧花小金井六丁目の西武新宿線以南かつ野中通りより西側、旧天神町一丁目の青梅街道以南かつ天神通りより東側の地域)。

  • たけのこ公園(旧花小金井六丁目・旧天神町一丁目にまたがる)
  • 三菱電機ビルテクノサービス人材開発センター(同上)(市が施設を借用し、市民がテニスコート、体育館を利用できる)
  • 丸亀製麺小平店(旧天神町一丁目)
  • このはな保育園(社会福祉法人小松福祉会)

花小金井八丁目

八丁目は2012年10月1日に住居表示により花小金井五丁目、天神町二丁目、大沼町一丁目の各一部をもって新設(西武新宿線・青梅街道・六中通り・野中通り・東京街道に囲まれた地域)。北側の一部は東久留米市弥生二丁目が食い込む形になっている。

  • 公立昭和病院(旧天神町二丁目)
    • セブン-イレブン公立昭和病院店(24時間営業だが、院外からの直接の出入りは7:00~20:00。時間外は守衛室で記帳後に入店)
    • 西武信用金庫花小金井支店昭和病院出張所(ATM)
  • 知的障害者生活介護・施設入所支援施設 小平福祉園(社会福祉法人武蔵野会)(旧天神町二丁目)
  • 丸井総合グラウンド・研修センター(いっとき避難場所)(旧花小金井五丁目)
  • 市立花小金井武道館(旧花小金井五丁目)
  • 武蔵野神社(旧花小金井五丁目)
  • 生活クラブ生協東京小平センター(旧花小金井五丁目)
  • 鹿島建設小平社宅テラハウスコダイラ(旧花小金井五丁目)
  • 日本郵便株式会社小平花小金井五郵便局(旧花小金井五丁目)(無集配局、風景印配備局)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads