トップQs
タイムライン
チャット
視点
菊川正達
ウィキペディアから
Remove ads
菊川 正達(きくかわ まさたつ、1962年11月17日[1] - )は、日本中央競馬会 (JRA) 美浦トレーニングセンター所属の調教師で、元騎手。
Remove ads
来歴
東京都足立区出身。北千住で育ち、親戚に浅草の場外馬券場に連れて行かれているうちに競馬に興味を持つ[2]。1982年3月、美浦・尾形盛次厩舎の騎手としてデビュー。
1982年3月6日、アイズセンジュで初騎乗(8着)。同年6月5日、ベルクレールで初勝利。1983年11月20日、目黒記念のベルクレールで重賞初騎乗(15着)。
1998年4月30日に騎手を引退。騎手成績1116戦63勝。重賞勝利はなかった。柴崎勇厩舎で調教助手となる。
2001年5月26日、東京第9競走の日吉特別をヤワタセブンで勝利し、25戦目で厩舎初勝利。
2008年8月31日、札幌8Rでリボンノキシが勝利し、JRA通算100勝を達成した[3]。
2010年、ステイヤーズステークスをコスモヘレノスで勝利し重賞初制覇[4]。
2015年8月8日、札幌6Rでラッシュアタックが1着となり、現役104人目となるJRA通算200勝を達成[5]。
2023年8月27日、札幌6Rでブラックヴァールが1着となり、現役68人目となるJRA通算300勝を5890戦目で達成[6]。
Remove ads
騎手成績
主な騎乗馬
- ベルレンケル(1985年新潟障害ステークス)
調教師成績
主な管理馬
主な厩舎所属者
※太字は門下生。括弧内は厩舎所属期間と所属中の職分。
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads