トップQs
タイムライン
チャット
視点

蓜島久美

日本の野球選手 ウィキペディアから

Remove ads

蓜島 久美(はいじま ひさみ、1934年11月20日 - 2022年6月28日[要出典])は、埼玉県出身の元プロ野球選手捕手)。

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

埼玉県立大宮高等学校から1953年南海ホークスに入団。強肩強打の捕手として期待されたが、筒井敬三松井淳がいたため1955年まででわずか3試合の出場に留まり、1年後輩の野村克也1956年に正捕手の座を掴むと1959年までの4年間で2試合しか出場できなかった。1960年途中に大洋ホエールズへ移籍。南海在籍時代は1本も安打を打てなかったが、翌1961年に唯一の安打を打っている。1962年限り引退した。

1962年9月22日中日ドラゴンズ戦は三原脩監督が7人もの当て馬(偵察オーダー)を起用した試合であるが、蓜島は「4番・遊撃」で出場し、試合開始とともに桑田武と交代した。

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 58 (1953年)
  • 43 (1954年 - 1960年途中)
  • 59 (1960年途中 - 1962年)
Remove ads

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads