トップQs
タイムライン
チャット
視点

超こち亀

『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の関連書籍 ウィキペディアから

Remove ads

超こち亀』(ちょうこちかめ)は、秋本治の漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下『こち亀』と表記)連載30周年を記念して発売された書籍。正式表記は『こちら葛飾区亀有公園前派出所連載30周年記念出版 超こち亀』。

2006年9月15日に発売されたが、多くの書店ですぐに完売し、同年10月に重版が発行された。

概要

後述する5つの合作、85組88名の漫画家による1ページトリビュート漫画、写真家大西みつぐの撮りおろし写真などが収録されている。予約のみで販売された道楽BOXにはこの本に加えて、両津勘吉の胸像、ニューナンブ型テレビリモコン、縮小版『こち亀』第1話収録の『週刊少年ジャンプ』1976年42号、30周年記念腕時計、カタ屋のかた、高級ベーゴマ(金メッキ風)、超特製メンコ、両津家家系図巻物が特製BOXに入っていた。コミックス150巻分(1435話分)の内容を検索可能な「超こち亀データベース」、登場人物593名を収録した「Kamedasキャラクター事典」などを収録したCD-ROM「デジ亀」。アリオ亀有内「こち亀ゲームぱ〜く」にある実在のモグラ叩きゲーム『両さんのボーナス争奪戦』を模した同名のミニゲームも収録している。

永六輔大沢在昌ラサール石井、漫画家では池沢さとし平松伸二江口寿史へのインタビューをそれぞれ収録。また、作者の秋本に対してはロングインタビューを行っており、この中のコラムとして質問コーナー「一問一答150連発!」を掲載している。

Remove ads

クロスオーバー

さらに見る タイトル, 作品・作者 ...
Remove ads

1ページトリビュート漫画

要約
視点

自分の作品に『こち亀』のキャラクターを登場させる1ページ漫画。作品を寄せた漫画家は次の通り。なお上記の『ゴルゴ13』や『ルパン三世』のように、集英社以外の出版社の漫画もある。

括弧内は、1ページトリビュート漫画の舞台となる作品。

以下は掲載順。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads