トップQs
タイムライン
チャット
視点
門倉有希
日本の女性歌手 (1973-2024) ウィキペディアから
Remove ads
門倉 有希(かどくら ゆき)、本名・金田 充恵(かねだ みつえ、1973年〈昭和48年〉12月1日[3] - 2024年〈令和6年〉6月6日[4])は、日本の歌手。女性。門倉有希音楽事務所に所属[5]、所属レーベルはビクターエンタテイメント[6]。
1994年に「鴎…カモメ」でデビュー[6]。ハスキーで伸びやかな歌声で、1996年にNHK新人歌謡コンテストで「女の漁歌」を歌いグランプリを獲得し、その年のNHK紅白歌合戦に初出場した[7]。1998年に発売したシングル「ノラ」は80万枚を売り上げるロングヒットとなり、カラオケを中心に人気を集めた[6]。
Remove ads
来歴
要約
視点
福島県須賀川市出身[3]。実家は酒屋で、歌が好きな祖父の影響もあり幼少期は地下の倉庫で歌って過ごした[4]。初めて歌ったのは3歳の時で西田佐知子の「アカシアの雨がやむとき」だったという[4]。14歳のときに「第2の都はるみ」を探す新人オーディションに応募し全国大会までいったが、そこで規定の15歳以上に達していないことがバレて、都はるみから「学業と歌に専念しなさい」と忠告をうける[8]。学校法人石川高等学校では野球部のマネージャーをつとめ、1年生のときに甲子園に出場した[8][注 1]。
17歳のときにレコード会社のオーディションをうけたことをきっかけにプロ歌手の道へ入る[7]。日本コロムビアで美空ひばりのプロデューサーをつとめた境弘邦が門倉の歌声に惚れてスカウトし、1992年に境は日本コロムビアを退社して門倉のプロデュースにあたった[10][11][12]。デモテープをたまたま聴いた作曲家の浜圭介が曲を書きたいと言い、浜からレッスンを受ける[13]。
1994年2月23日、ビクターから『鴎…カモメ』でデビューする[14]。新人賞レースを順調に走ってきたが、同年10月19日、所属事務所とレコード会社が門倉の休養を発表し、年内のスケジュールも白紙となった[15]。突然の休養について所属事務所は精神的疲弊を理由としたが、一部のマスメディアからは男性と失踪したなどの報道がなされた[15][16][注 2]。
その後、芸能活動を再開し、1996年、第六回NHK新人歌謡コンテストで『女の漁歌』を歌いグランプリを受賞し、その年の第47回NHK紅白歌合戦に出場する[6]。甲子園と紅白の両方に「出場」した初めての女性歌手として話題になった[8][18][注 3]。同年、「女の漁歌」で第29回日本有線大賞・有線音楽賞を受賞する[19]。
ベスト盤に収録した木下結子のカバー曲「ノラ」をライブやコンサートで披露したところ好評を得たことから、1998年にシングルカットして8枚目のシングル『ノラ』をリリース、累計で80万枚を超えるロングヒットとなった[8][2][20]。2006年、「恋人たち」で第39回日本有線大賞・有線音楽賞を受賞する[21]。
2012年、NHKによる東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」に参加する[22][23]。2014年10月10日には初の海外コンサートをシンガポールでおこなった[24]。2015年には須賀川市の観光牡丹大使に就任した[7]。2016年、作曲家三木たかしの未発表曲「恋猫」を、元NHKで現フリーアナウンサーの宮本隆治とデュエットし「ユキ&リュウジ」名義でリリースした[25]。
2018年8月頃に胸部に異常を感じるが普通のできものと思い、痛みは感じつつも市販の塗り薬で対処し仕事を続けていた[26]。2019年2月に貧血で倒れ緊急入院し、検査をうけたところ乳がんが判明した[26]。放射線治療などを受け、3月には故郷須賀川でのコンサートを実施した[26]。2019年9月18日、ブログで乳がんの治療を行っていたことを報告した[27][28]。同年、長年交際していた男性と結婚した[4]。
2022年12月の「金沢明子&門倉有希xmas ジョイントランチショー」をもって音楽活動を休止し、その後は入退院を繰り返していたが、2024年6月6日午前5時30分、乳がんのため東京都内の病院で死去した[4][7]。50歳没[26]。6月12日、東京大田区の臨海斎場での通夜には約300人が参列した[29][30]。13日に葬儀・告別式がおこなわれた[12][31]。戒名は歌楽院真心一路恵愛清大姉(からくいんしんじんいちろけいあいせいたいし)[32]。
一周忌を迎えた2025年6月6日に、デジタル・シングル「ラナンキュラス -Acoustic RememVer.-」がリリースされた[33]。
Remove ads
人物
ディスコグラフィ
要約
視点
シングル
- 全てビクターエンタテインメントからリリース。
デュエット・シングル
アルバム
Remove ads
映像作品
写真集
- 『ブルー・ファイヤー : 門倉有希写真集』 谷口征 撮影、竹書房、1997年9月、ISBN 4-8124-0314-6
著書
- 『長生きねことの暮らし支度』 PHP研究所、2015年4月25日、ISBN 978-4-569-82238-9
- 『ノラ : こんな人間に飼われてはいけない5ヵ条』 かどくらゆき 作、永井みさえ 絵、南の風社、2017年9月、ISBN 978-4-86202-087-1
主なテレビ出演
- NHK歌謡コンサート(NHK総合)
- BS日本のうた(NHK BSプレミアム)
- 新・BS日本のうた(NHK BSプレミアム)
- 木曜8時のコンサート(テレビ東京)
- 年忘れにっぽんの歌(テレビ東京)
- NHKのど自慢(NHK総合・ラジオ第1)
NHK紅白歌合戦出場歴
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads