トップQs
タイムライン
チャット
視点

陸上自衛隊会計監査隊

ウィキペディアから

陸上自衛隊会計監査隊
Remove ads

陸上自衛隊会計監査隊(りくじょうじえいたいかいけいかんさたい、JGSDF Finance Audit Unit)は、東京都新宿区陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地に駐屯している、防衛大臣直轄部隊の一つである。

概要 陸上自衛隊会計監査隊, 創設 ...

概要及び任務

陸上自衛隊の部隊及び機関に対し、金銭管理、調達管理、物品管理、施設管理の4つからなる会計監査業務(内部監査)を行うことを主たる任務とする。また、陸上幕僚長から防衛省共済組合会計監査を指示されたときは規則に基づき、監査を実施することができる。なお、防衛省・自衛隊は行政機関の側面から会計検査院が実施する会計検査(外部監査)も受検する。(この場合は部隊単位ではなく駐屯地・基地単位としての受検)

監査官は、陸上自衛官のみで構成されており、市ヶ谷駐屯地に隊本部を、その下に5個の「方面分遣隊[1]を置く。本部は主として陸上幕僚監部及び市ヶ谷駐屯地所在部隊に対する会計監査を、隷属する「方面分遣隊」は各方面区内の部隊・機関等に対する会計監査を実施する。

沿革

  • 1952年(昭和27年)4月24日:警察予備隊の会計監査を担当する長官直轄部隊として会計監査隊が創設。総隊総監部会計監査隊(越中島)及び第1~4管区分遣隊がそれぞれの総監部所在地(練馬札幌伊丹福岡)に配置された。
  • 1960年(昭和35年)
    • 1月11日:会計監査隊本部が檜町駐屯地に移駐。
    • 1月14日:方面管区制の移行に伴い、会計監査隊本部及び5個方面分遣隊の体制となる。
  • 2000年(平成12年)3月16日:防衛庁移転計画に基づき会計監査隊本部が市ヶ谷駐屯地に移駐。

部隊編成

  • 隊本部
    • 第1監査科:武器、航空、化学及び総務関係業務並びに金銭関係業務の会計監査
    • 第2監査科:施設及び通信関係業務の会計監査
    • 第3監査科:衛生、需品、厚生及び輸送関係業務の会計監査
  • 北部方面分遣隊(札幌駐屯地
  • 東北方面分遣隊(仙台駐屯地
  • 東部方面分遣隊(朝霞駐屯地
  • 中部方面分遣隊(伊丹駐屯地
  • 西部方面分遣隊(健軍駐屯地

主要幹部

さらに見る 官職名, 階級 ...
さらに見る 代, 氏名 ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads