トップQs
タイムライン
チャット
視点
静岡県立浜松西高等学校・中等部
静岡県浜松市中央区にある中高一貫校 ウィキペディアから
Remove ads
静岡県立浜松西高等学校・中等部(しずおかけんりつ はままつにしこうとうがっこう・ちゅうとうぶ、英: Shizuoka Prefectural Hamamatsu-Nishi Senior and Junior High Schools)は、静岡県浜松市中央区西伊場町にある県立併設型中高一貫校。

Remove ads
概要
1924年創立の旧制浜松二中を前身とする公立高校である。初代校長は英語学者の松田与惣之助。「知・仁・勇」を校訓に掲げ、英国の名門パブリックスクールであるイートン校を手本に「ヤング・ジェントルマン」の育成を目指した。2002年に中等部を設置した。
校章
現行の校章は三種の神器の一つ、八咫鏡(やたのかがみ)の中心に「高」(中等部については「中」)の文字を配し、さらにその文字の周り上下左右に4本のペン先を外側に向けて配する。太平洋戦争以前の校章においては現在ペンとされる象形は草薙剣を表し、「高」の文字の代わりに八坂瓊勾玉が配され三種の神器の全てが象られていた[1]。
校歌
- 制定 - 1931年4月
- 作詞 - 内野徳治
- 作曲 - 県善三郎
制服
中等部設置以前は、男子生徒は黒の詰襟学生服であったが、所謂金ボタンではなく、校歌(銀曇りなき大洋や)に因み、銀ボタンであり、それが西高生の誇りであった。 現在、制服は中・高同じデザインである。中等部の設置に伴い女子夏服以外の制服が一新された。冬服は2002年4月よりトンボ (VARSITYMATE)のブレザーにノーネクタイスタイルとなっており、靴はローファーが準指定となっている。夏服は、男子は冬服と同じスタイル(ジャケットなし)か、半袖の開襟シャツ。女子は明石被服興業によるセーラー服で、大きな白いセーラー襟に、紺の縁取りラインが入っている。スカーフはなく、小さな紺のリボンが付いている。
略称
'浜西‘(はまにし)、旧浜松市域[2]では西高(にしこう)と略称される。 中等部に限定した場合は西高中等部、浜松市内では西中(にしちゅう[3])、西高中(にしこうちゅう)とも呼ばれる。
Remove ads
沿革
- 1923年11月20日 - 靜岡縣立濱松第二中學校設置認可。
- 1924年4月4日 - 静岡県立浜松第二中学校として開校。
- 1948年4月1日 - 新学制により、静岡県立浜松第二高等学校となる。
- 1949年4月1日 - 校名変更により、静岡県立浜松西高等学校となる。
- 1954年7月5日 - 火災により本館北校舎等857坪を焼失、授業休止。
- 1986年4月1日 - 理数科を設置。
- 1991年11月30日 - 現校舎が竣工。
- 2002年4月1日 - 中等部を設置。
- 2005年3月31日 - 理数科を閉科。
- 2011年9月21日 - 台風15号により、校舎に被害。職員数人が負傷。
- 2024年 - 創立100周年を迎える。
教育目標
高い知性、豊かな人間性、社会貢献への高い志とたくましい力を持ち、国際社会においてリーダーとして輝ける人材の育成を目指す。
学校行事
- 4月
- 入学式
- 遠足
- チャレンジセミナー(中1)
- 5月
- 6月
- 文化祭「彩西祭」
- コーラスコンクール(中)
- 7月
- コーラスコンクール(高)
- 8月
- 9月
- 体育祭
- 10月
- 薬学講座
- 11月
- 宿泊研修(中1・中2)
- 研修旅行(中3・高2)
- 文化講演会
- 開校記念講演会
- 12月
- 球技大会(高)
- 1月
- 百人一首大会(中)
- 中等部入試
- 2月
- マラソン大会
- 総学発表会(中)
- 3月
- 卒業式
- 球技大会(中・高)
部活動
運動部
- 卓球部(中・高)
- バスケットボール部(男・女)(中・高)
- 全国総体出場(高男子)
- ボート部(高)
- 全国総体優勝(高)
- 国体出場(高)
- 野球部(中・高)
- 陸上競技部(中・高)
- 全国大会出場(中)
- 全国総体出場(高)
- 国体出場(高)
文化部
- 囲碁・将棋部(高)
- 演劇部(高)
- 科学部(中・高)
- 生物班
- 化学班
- 工学班
- 家庭部(高)
- 弦楽部(中・高)
- 中等部コンサート(弦楽部・吹奏楽部合同、9月)
- 定期演奏会(3月(2023年は4月))
- 日本学校合奏コンクール郡山市長賞受賞(高)
- 国際文化部(高)
- 写真部(高)
- 吹奏楽部(中・高)
- 全日本アンサンブルコンテスト全国大会出場(高)
- 全日本吹奏楽コンクール東海大会出場(高)
- 中等部コンサート(弦楽部・吹奏楽部合同、9月)
- 定期演奏会(3月(2023年は4月))
- 美術部(中・高)
- 百人一首部(高)
Remove ads
アクセス
著名な出身者
経済
学術
文化
芸能
放送
スポーツ
政治・行政等
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads