トップQs
タイムライン
チャット
視点
COIL
日本の宅録ユニット ウィキペディアから
Remove ads
COIL(コイル)は、神奈川県出身の2人組(~2014年、2014年5月頃より岡本定義のソロユニットとなる)宅録音楽ユニットである。現在はオフィスオーガスタ所属。1998年、テイチクよりメジャー・デビュー。後に、プライベートレーベル「sandwich records」を設立。2人はそれぞれ他アーティストの作曲や編曲も手がけている。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
メンバー
ディスコグラフィー
要約
視点
インディーズ
メジャー
シングル
アルバム
ミニ・アルバム
ほとんどのミニ・アルバムはライブ会場、オフィシャルサイトでの通販のみで販売。
オリジナル・アルバム
ベスト・アルバム
カバー・アルバム
トリビュートアルバム
- 10th Anniversary Songs〜Tribute to COIL〜(2008年10月22日)
カセットテープ
- COILの電気ショック療法カセット編Vol.1~Vol.7(2001)CDショップ無料配布
- LUNCH BOX(2004 SEP)ライブ会場限定販売
- X'MAS TAPE(2004 NOV)ライブ会場限定販売
- CANDY SAYS(2005 FEB)ライブ会場限定販売
- 夏 DEMO(2005 AUG)ライブ会場限定販売
- WINTER DEMO(2005 NOV)ライブ会場限定販売
Remove ads
映画音楽
- 初恋(2006年)
- ボーイ・ミーツ・プサン(2006年)
- 死にゆく妻との旅路(2011年)岡本定義として参加
CM音楽
- 「あのひと」(Singles+収録)東京ガス ガスライト24「見守っているよ・ガスライト 24」編(2004年)
楽曲提供
- 森高千里 Album "Sava Sava"(1998年9月9日)
- 「ザルで水くむ恋心」作詞:森高千里、作曲・編曲:COIL
- 杏子 Album "BLACKTHORN CIDER"(1999年3月3日)
- 「イコール ゼロ」作詞:杏子、作曲・編曲:COIL
- Chappie maxi single "Good Day Afternoon"(1999年5月5日)
- 「Good Day Afternoon」作詞・作曲:オカモトサダヨシ、編曲:COIL
- 「MCダイエット」作詞・作曲:サトウヨースケ、編曲:COIL
- 「バス待ち」作詞・作曲:オカモトサダヨシ、編曲:COIL
- 杏子 Album "taking a trip down MEMORY LANE"(1999年10月27日)
- 杏子 Album "Under the Silk Tree"(2000年11月8日)
- 「Just Because」作詞:杏子、作曲:サトウヨースケ、編曲:COIL
- 「ユメオチ」作詞・作曲:オカモトサダヨシ、編曲:COIL
- 「Easy Going J-POP Blues 〜but I like it〜」作詞:杏子、作曲:サトウヨースケ、編曲:COIL
- 「Hello Alone」作詞:杏子、作曲:オカモトサダヨシ、編曲:COIL
- 「Sonnet #9」作詞:杏子、作曲:オカモトサダヨシ、編曲:COIL
- 元ちとせ maxi Single "ワダツミの木"(2002年2月6日)
- 「幻の月」作詞・作曲:オカモトサダヨシ
- 福耳 maxi Single "SUMMER of LOVE"(2003年7月23日)
- 「SUMMER of LOVE」作詞:谷穂ちろる、作曲:佐藤洋介
- bird Album "vacation"(2004年9月23日)
- 「夕暮れの少年」作詞:bird、作曲:Sadayoshi Okamoto
- 元ちとせ maxi Single "青のレクイエム"(2006年5月3日)
- 「青のレクイエム」作詞・作曲:岡本定義、編曲:COIL
- 杏子 Album "Hybrid Black"(2006年9月13日)COIL完全プロデュース
- 幕末wasshoi
- Poison Ivy
- アヴァンギャルド
- 雨 〜Rain on Lips〜
- 秘蜜の花園
- 巴里の憂鬱
- ハイブリッド 愛
- 惑星タイマー
- Wonder London 〜Future calling〜
- bird Album "BREATH"(2006年10月4日)
- 「やわらかな旋律」作詞:bird、作曲:Sadayoshi Okamoto
- 「laboratory」作詞:bird 作曲:Sadayoshi Okamoto
- 福耳 maxi Single "DANCE BABY DANCE/夏はこれからだ!"(2008年7月16日)
- 「DANCE BABY DANCE」作詞・作曲・編曲:岡本定義
- 「夏はこれからだ!」作詞:岡本定義・MICRON' STUFF、作曲:岡本定義、編曲:岡本定義
- Leyona Album "PACTHWORK"(2010年3月17日)
- 「愛と微笑みと花」作詞・作曲:岡本定義
- bird Album "NEW BASIC"(2011年5月25日)
- 「それを愛と」作詞:bird、作曲:Sadayoshi Okamoto
Remove ads
参加作品
- DEATH NOTE TRIBUTE(2006年6月21日)
- 7.アヴァンギャルド(COIL feat.杏子)
- HOME〜山崎まさよしトリビュート〜(2010年9月29日)
- 7.水のない水槽 / 岡本定義(COIL)
10.ガムシャラ バタフライ / 佐藤洋介(COIL)
- 7.水のない水槽 / 岡本定義(COIL)
- OK!!! C'MON CHABO!!!(2011年2月23日)
- 7.ホームタウン/さだまさよし(岡本定義 from COIL+山崎まさよし)
- 福耳 (音楽ユニット)
タイアップ一覧
書籍
- 岡本定義全詩集 1998~2008(800冊限定商品)
ミュージック・ビデオ
監督 | 曲名 |
太田裕司 | 「カウンセリング&メンテナンス」 |
岡本定義 | 「最初の虹」 |
北山大介 | 「MUSIC」 |
Form | 「Loveless」 |
守屋健太郎 | 「裸のランチ」 |
ユタカ!サプライズ | 「Nowhere Land」 |
不明 | 「BIRDS」「Soft Machine」「あ・い・す・ま・せ・ん」「アベレージ・ガール」「キリギリス」「クルクルフェチ」「追放と楽園」「天才ヴァガボンド」 |
主なライブ
ワンマンライブ・主催イベント
- 2008年 - COIL 10th Anniversary Pre LIVE
- 2008年 - COIL 10th ANNIVERSARY SPECIAL LIVE
- 2014年 - COIL プレゼンツ 「軽音楽をあなたと」Vol.1~Vol.3
出演イベント
- 1999年08月〜09月 - 山崎まさよし"YMAC99" Yamazaki Masayoshi in Augusta Camp 1999
- 2000年08月20日 - J-WAVE LIVE 2000
- 2001年〜2011年 - Augusta Camp
- 2013年07月27日 - スキマスイッチSukimaswitch in Augusta Camp 2013 ~Sukimaswitch 10th Anniversary~
- 2015年09月26日 - YAMAZAKI MASAYOSHI in Augusta Camp 2015~20th Anniversary~
Remove ads
関連項目
外部リンク
- 公式サイト
- サダヨシの定義 | 岡本定義(COIL)BLOG - Office Augusta - ブログ
- 岡本定義(COIL)@coilofficial - Twitter
- 岡本定義 - COIL | Facebook - Facebook
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads