トップQs
タイムライン
チャット
視点

Hundred Percent Free

ウィキペディアから

Remove ads

100%FREE(ハンドレッド・パーセント・フリー)は、日本男性4人組ロックバンド。旧称はHundred Percent Free2003年結成。所属していた芸能事務所レコード会社ビーイングで、レーベルpure:infinity。略称は「HPF」。2013年解散。

概要 100%FREE, 別名 ...
Remove ads

概説

2003年7月に愛知県名古屋市で結成。当初は男性6人組の構成で活動していたが、2009年3月にベース担当のMK-IIが、心臓病の治療のため脱退し、男性5人組の構成になる。さらに、2012年3月にハイブリッド・プログラマー担当のB-BURGが一身上の都合で脱退し、男性4人組の構成になる。

ライブ・レコーディングにおいて脱退したベーシストの補填は行わず、シンセベースによる打ち込みで制作され、ライブでは打ち込み音源との同期演奏で行われている[1]

ロックを軸に、パンクラウドエモメロコアヒップホップR&Bレゲエなど多様なジャンルを融合した自称「HYBRID ROCK」をコンセプトにしている[2]

バンド名は、「ジャンルの垣根のない音楽をやりたい」というメンバーの意志を意味している。なお、他に中途半端の意味を指して自虐的に30 Percent Freeという候補もあった[3]

メンバー共通の好きなアーティストにリンキン・パークリンプ・ビズキットが挙げられている。特にリンキン・パークを尊敬しており、DJと生のバンドサウンドの融合、ツインボーカルという点も共通している[3]

Remove ads

メンバー

解散時メンバー

元メンバー

バイオグラフィ

  • 2003年7月 結成。
  • 2006年7月1日 HMVの280RECORDSから初の音源となる自主制作シングルOFF LIMITED」を発売。
  • 2008年8月20日 ZAZZYから1stミニアルバムHundred Percent Free』を発売しインディーズデビュー。日本のiTunes Storeロックチャートにて、コールドプレイメタリカ、同じビーインググループのB'z等を抑えて首位を獲得した。
  • 2008年12月2日 Magnifique主催の新人バンド登竜門ライブイベント「音鮮卵 vol.1」に参加。
  • 2009年3月 ベース担当のMK-IIが、心臓病の治療のため脱退。
  • 2009年5月20日 Magnifiqueから2ndミニアルバム『REBOOT』を発売。初めてオリコン300位圏内にランクインする。
  • 2009年5月30日 - 7月11日 14会場14公演のライブハウスツアー『JAP∞PARADE09 ~REBOOT~』を敢行。
  • 2009年8月6日 - 9月11日 18会場18公演のライブハウスツアー『JAP∞PARADE09 ~REBOOT EXTRA~』を敢行。
  • 2010年1月27日 pure:infinityから1stシングル「Hello Mr. my yesterday」でメジャーデビュー
  • 2010年10月16日 - 10月30日 3会場3公演のライブハウスツアー『Hundred Percent Free BACK TO BACK 2010 〜ROCK CLIMBER〜』を敢行。
  • 2011年4月6日 1stオリジナルアルバムJET!JET!!JET!!!』を発売。
  • 2011年4月24日 - 5月1日 3会場3公演のライブハウスツアー『Hundred Percent Free BACK TO BACK 2011 〜JET!JET!!JET!!!〜』を敢行。
  • 2012年3月 ハイブリッド・プログラマー担当のB-BURGが、一身上の都合で脱退[4]
  • 2012年12月10日 バンド表記を100%FREEに変更することを発表。
  • 2012年12月15日 - 2013年3月29日 13会場14公演のライブハウスツアー『366 僕らのLIVE!!!! Tour 2012-2013』を敢行。
  • 2013年10月29日 ドラムス担当のKAZの「これまでの音楽活動を見つめ直したい」という意志での脱退志願に伴い解散することを発表[5]
  • 2013年12月18日 コンピレーションアルバム百年物語〜The Complete Best〜』の発売を以って解散。

ディスコグラフィ

概要 リリースリスト, ↙スタジオ・アルバム ...

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

ミニアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

オリジナルアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

コンピレーションアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

自主制作シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

未発表曲

さらに見る タイトル, 備考 ...

ミュージックビデオ

監督 曲名
斎藤渉 十五夜クライシス〜君に逢いたい〜
清水康彦 迷子 to MYSELF
不明 Believer」「DIAMOND FIREBALL」「Hello Mr. my yesterday」「ROCK CLIMBER」「JET」「366 僕らのDAYS

参加作品

さらに見る タイトル, 規格 ...
Remove ads

ライブ

要約
視点
さらに見る 日程, 種別 ...
Remove ads

出演イベント

2008年

2009年

  • 音鮮卵 vol.2(4月23日 Shibuya O-nest)
  • 音鮮卵 vol.3(8月6日 Shibuya O-nest)
  • 音鮮卵 vol.4(11月10日 大阪MUSE、11月12日 名古屋ell.FITS ALL
  • oricon Sound Blowin' 09~autumn~(11月14日 Shibuya O-EAST

出演番組

ラジオ

  • R'z BELIEVER(2009年4月6日~、ZIP-FM

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads