トップQs
タイムライン
チャット
視点
NIAGARA CM SPECIAL Vol.1 2nd Issue
ウィキペディアから
Remove ads
『NIAGARA CM SPECIAL Vol.1 2nd Issue』(ナイアガラシーエムスペシャル・ヴォリュームワン・セカンド・イシュー)は、1981年4月1日に発売されたNIAGARA CM STARS名義による大滝詠一のコンピレーション・アルバム『NIAGARA CM SPECIAL Vol.1』のリイシュー・アルバム。
Remove ads
解説
1977年 リリースのオリジナル盤収録曲に加え、発売後の1977年 〜1980年 までに制作されたCM楽曲が追加収録されたほか、音源の差し替えなどが行われた改訂版。そのためタイトルに“2nd Issue”と明記された。1977年 盤のライナーノーツにて25cm盤で発表したかったが事情があって出来ず、価格だけは25cm盤並みにした、と書かれてあったが本作にて当初の構想通り、25cm盤仕様で発売された。
なお、本作は1986年 リリースの8枚組のCDボックス『NIAGARA CD BOOK I』にて初CD化されたが、単品販売はなし。ライナーノーツと「歌詞かあど」は省かれ、演奏者のクレジットのみになった。ジャケットはオリジナル盤と同じ。
収録曲
Side-I (MONO)
- Cider '73 '74 '75 '77
- 伊藤アキラ / 多羅尾伴内
- アシアシ〜サマー・ローション
- 伊藤アキラ / 多羅尾伴内
- 若返り〜丈夫な夫婦〜コメッコ〜ココナッツ・コーン
- ジーガム〜Atype〜Btype
- 伊藤アキラ / 多羅尾伴内
- クリネックス〜どんな顔するかな〜ムーチュ
- 屋宣博, 博報堂, 多羅尾伴内
- ドレッサーI 30"〜15"〜ドレッサーII
- 電通 / 多羅尾伴内
- スメランド〜タマゴ
- 電通 / 佐々木克彦, 多羅尾伴内
- 両曲とも『NIAGARA CM SPECIAL Vol.1』のオリジナルLPがリリースされた1977年3月 以降に録音された作品。本作で初音盤化された。
- MG5〜ハウスプリン〜レモンのキッス〜出前一丁
- 東急AGC, 電通, 萬年社 / 伊藤アキラ, 多羅尾伴内
- 「MG5」は1979年4月NIAGARA CM SPECIAL Vol.2』にもエンディングのボーカルが違うヴァージョンが収録されている[book 1]。「ハウスプリン」は1978年 暮れの録音。本作で初音盤化された[book 1]。 に録音。『
Side-II (STEREO)
- Side-IIには、16chオリジナル・マスターの残っているもので、リミックスされたものを中心に、珍しい作品と1981年 当時の最新作が混ぜ合わされている[book 2]。CMの場合16chのオリジナルが残されるという事は非常に稀で、普通のレコード会社でも2chのマザー・テープは残してあっても、16chは消去されてしまう場合が多いので、残してくれたON・アソシエイツの大森昭男への感謝の意が表されている[book 2]。
- Cider '73 '74 '75 '77
- 伊藤アキラ / 多羅尾伴内
- Cider '73 '74 '75 '77
- 伊藤アキラ / 多羅尾伴内
- クリネックス
- 屋宣博 / 多羅尾伴内
- ドレッサーII〜III
- 電通 / 多羅尾伴内
- オシャレさん〜大関
- Big-John Atype 15"〜30" Btype 15"〜30"
- 岡山電通 / 多羅尾伴内
Remove ads
クレジット
レコーディング・メンバー
Cider '73 A-Type
Cider '74
Cider '77
- Dr. 上原“ユカリ”裕
- Bass. 寺尾“学生アルバイト”次郎
- Piano. 井上鑑
- Gt. 村松“自家営業”邦男
- Chorus. Jack Tones
- Horns. 稲垣次郎セクション
- Bells. 関口、谷川、神
- Marimba. イーハトヴ・田五三九
アシアシ
Summer-Lotion
- Rhythm. ごまのはえ
- Chorus. Gomano Brothers (Pooh & Ginji)
若返り
- Dr, Bass, Piano. Unknown
- Chorus. ブレッスン・フォー
丈夫な夫婦
- Dr, Bass, Piano. (若返りと同じ)Unknown
- A・Gt. 金田一幸助
- Marimba. Unknown
コメッコ
- Rhythm. ごまのはえ
- Chorus. のこいのこ and 護摩野一家
ココナッツ・コーン
- Dr. Unknown
- Bass. 稲葉国光
- Gt, Piano, Percussion. Unknown
- Chorus. ココナッツ・ボーイズ(Ginji, ダッチャ, ユカリ, 伴内)
- Tambourine and ドラムカン. イーハトヴ・田五三九
ジーガム
クリネックス・ティシュー
どんな顔するかな
ムーチュ
- Chorus. Jack Tones
ドレッサーI
- Dr. 上原“ユカリ”裕
- Bass & スプーン. 松田幸一
- Percussions. 全員
- Chorus. ブレッスン・フォー & Unknown
ドレッサーII
スメランド
- Dr. イーハトヴ・田五三九
- Bass. Pooh藤本
- Piano. 井上鑑
- Gt. 村松邦男
タマゴのタンゴ
- Dr. 上原裕
- Bass. 田中章弘
- Organ. 井上鑑
- Gt. 村松邦男
- Band Neon. 池田
- Pon. 前島邦昭
MG5
- Dr. 伊藤四郎
- Bass. 金田一昌吾
- Piano. 井上鑑
- Gt. 村松邦男
- Chanchiki. 寺川知紀
ハウスプリン
- Dr. 伊藤四郎
- Gt. 村松邦男
- Piano. 井上鑑
- Chorus. 大場久美子
- 他. Unknown
レモンのキッス
- Dr. 山木秀夫、伊藤四郎
- Bass. 冨倉安生
- Piano. 井上鑑
- EG. 村松邦男
- FG. 谷康一、渡辺良
- LP. 寺川知紀
- Xylophon. 白石健二、越野定子
- Chamb. 大浜和史
出前一丁
オシャレさん
- Dr. 伊藤四郎
- Gt. 村松邦男
- Giro. 寺川知紀
- 他. Unknown
大関
- Dr. 上原裕
- EB. 金田一昌吾
- EG. 村松邦男
- FG. 安田裕美、三畑卓次、松下誠、宮本
- Pf. 中西
- Asax. 清水
- Tsax. 三森、斉藤清
- Bsax. 原田
- Synth. 大浜和史
Big-John
- Dr. 宮崎
- Bass. 渡辺和義、稲葉国光
- Gt. 村松邦男、角田順
- Piano. 大浜和史
- Vibe. 金山功
スタッフ
Studios : | |
Photo by 常世昌利 |
Special thanks to : |
Produced by |
|
ポスター提供 : 朝日麦酒、シチズン時計 |
Remove ads
リリース履歴
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads