トップQs
タイムライン
チャット
視点

VISUAL JAPAN SUMMIT

ウィキペディアから

Remove ads

VISUAL JAPAN SUMMIT(ヴィジュアルジャパンサミット)は、日本のロック・バンドのX JAPANLUNA SEAGLAYが中心となり、2016年10月14日 - 16日の3日間開催されたヴィジュアル系ロック・フェスティバルである。正式名称は『VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powered by Rakuten』、通称はヴィジュサミビジュサミVJS

概要 概要, 開催年 ...

概要

『日本最大・10万人規模のヴィジュアル系音楽フェス』と題し、世界で活躍するヴィジュアル系バンドが一堂に会す。フェス初日に「エクスタシー・サミット」(1988年初回、1992年の大阪城ホールと日本武道館で終了)を24年ぶりに復活[1]。国内外でのライブビューイング(各日の後半4時間に合わせて映画館中継)、WOWOWプライムオンデマンド放送、ニコ生中継も行われた。

2015年開催の『LUNATIC FEST.』と『20th Anniversary Final GLAY in TOKYO DOME 2015 Miracle Music Hunt Forever』を契機とし、イベント趣旨が固まっていったとされる[2]

  • 日程:2016年10月14日10月15日10月16日
  • 時間:開場8:00、開演9:00、終演22:00(最終日のみ終演21:00)(予定)
  • 会場:幕張メッセホール9〜11
  • チケット(前売1日券/オールスタンディング):¥14,000(税込)
    3日間通し券/オールスタンディング:¥39,000 (税込)
    1日VIP入場券:¥60,000 (税込)(1日券/全席指定/特製ディレクターズチェア付)
    • オールスタンディングエリアはブロック指定無、VIP券でのスタンディングエリア内鑑賞可
  • 未就学児入場不可、車椅子/障害者スペース有
  • 主催・企画:VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 実行委員会、Rakuten VISUAL JAPAN 合同会社
  • 運営・制作:ウドー音楽事務所
  • 制作協力:楽天マネジメント
Remove ads

情報公開経緯

  • 07月25日 - 開催発表。第1弾アーティスト(X JAPAN、LUNA SEA、GLAY)を発表
  • 07月29日 - 第2弾アーティスト2組(hide with Spread Beaverの7人、ゴールデンボンバー)を発表
  • 08月25日 - 第3弾アーティスト6組を発表
  • 08月27日 - 第4弾アーティスト29組を発表
  • 09月01日 - 第5弾アーティスト8組(BY-SEXUAL、かまいたちの再集結)を発表し、計48組となる
  • 09月17日 - オフィシャルグッズ会場販売事前予約サイト(9月16日18時〜10月10日23:59受付)が緊急メンテナンスに入る。10月7日に解消。
  • 10月05日 - 第6弾アーティスト4組を発表
  • 10月06日 - 第7弾アーティスト(HYDE×YOSHIKI)を発表し、総計53組となる。会場map、クロークや注意事項の詳細と、ライブビューイングが発表された
  • 10月13日- 第8弾アーティスト2組を発表。1日VIP入場券についての注意事項が追加され、指定席の位置がメインステージ「前方」ではないことが明記された
Remove ads

出演者

要約
視点

出演ステージ

出典・注釈

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads