トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィレム・デフォー

アメリカの俳優 (1955-) ウィキペディアから

ウィレム・デフォー
Remove ads

ウィレム・デフォーWillem Dafoe, 1955年7月22日 - )は、アメリカ合衆国ウィスコンシン州出身の俳優。劇団ウースター・グループの創設メンバーである。

概要 Willem Dafoe ウィレム・デフォー, 本名 ...
Remove ads

来歴

アメリカ合衆国ウィスコンシン州アップルトンで外科医の父と看護婦の母の間に生まれた[1][2][3]。8人兄弟の7番目で、幼少時に「ウィレム」の愛称を得る。なお「ウィレム」というオランダ人風の愛称であるが、彼自身はオランダには縁もゆかりもない[4]。彼はウィスコンシン大学でドラマを研究したが、前衛劇団シアターXに加わるため中途退学した[4]。シアターXでアメリカ合衆国およびヨーロッパを4年間公演旅行し、その後ニューヨークエリザベス・レコンテの率いる劇団に加わった。

デフォーの映画出演は1981年の『天国の門』から始まった。しかし彼の登場シーンは編集によりカットされた[5]。1年後『ラブレス』でオートバイ・ギャングのリーダー役を演じ、その後『L.A.大捜査線/狼たちの街』で注目を浴び、最初の国際的評価を得たのは1986年の『プラトーン』でのエライアス3等軍曹役である。彼はその後性格俳優として人気が出る。その表情から『スピード2』のガイガーや『スパイダーマン』のグリーン・ゴブリンの様な怪しい悪役を演じることが多い。彼は1988年の『最後の誘惑』でイエス・キリストを演じた。また『プラトーン』および2000年の『シャドウ・オブ・ヴァンパイア』、2017年の『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』でアカデミー賞最優秀助演男優賞のノミネートを受けた。さらに2019年には、『永遠の門 ゴッホの見た未来』で、初のアカデミー賞最優秀主演男優賞にノミネートされている。

彼は1990年にプラダのコマーシャルに出演した。また、2004年にはジェームズ・ボンドテレビゲーム007 エブリシング・オア・ナッシング』の悪役ニコライ・ディアボロの声を演じた。

2021年には『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』にて久々にグリーン・ゴブリン役を演じて話題となったが、同作に出演したことによって、2022年1月25日に共演したトビー・マグワイアと共に、「19年と225日の最も長期でマーベルのキャラクターを演じた俳優」として当時ギネス世界記録に認定された[注 1]

Remove ads

私生活

エリザベス・レコンテとデフォーは演劇および生活のパートナーとなった。1982年に息子が生まれているが[9]、2人は結婚せず2004年に別れている[10][11]。デフォーは2005年にイタリア人女優ジアダ・コラグランデ(Giada Colagrande)と結婚した[9]

フィルモグラフィ

要約
視点

※役名の太字表記は主演。

映画

さらに見る 年, 題名 ...

ビデオ・ゲーム

さらに見る 年, 題名 ...
Remove ads

日本語吹き替え

ルル・オン・ザ・ブリッジ』で初めて担当し、スパイダーマン シリーズノーマン・オズボーン / グリーン・ゴブリン役を吹き替えてからは、主に山路和弘が大半の作品で担当している[16][17][18]

山路によるデフォーの吹き替えは同業者間でも高い評価と人気を得ており、山路自身もデフォーの演技に感嘆していることを明かしている[19][20][21][22](詳しくは山路の記事を参照)。

このほかにも、野沢那智大塚芳忠江原正士中村秀利納谷六朗多田野曜平千田光男森田順平咲野俊介なども複数回、声を当てている。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads